先日、「反省させると犯罪者になります」という本を読んでいた。
本の中で、
「親父に殴られてたから、痛みには強いんです。」
という受刑者に対して、
「強くなったんじゃないんです。
鈍感になっただけなんです。」
と、著者が言う箇所がある。
その「強くなったのではなく鈍感になっただけ」という言葉にハッとした。
人は強くなんてならないのではないか?
そのとき思い出したのが、前にいた会社のこと。
社員数一ケタの小さな会社だったのだが、社長が頭おかしい奴で、毎日毎日わけのわからん説教を2時間ぐらいされた。
ちょっとでも言い返せば、怒鳴ってくる。
今にして思えば完全にパワハラだ。
それでも毎日のことだから「大したことない」と思ってたよね。
「何か言われたって、別に死ぬわけじゃないし」なんてね。
平日はまだいい。
土日がつらかった。
あの頭おかしい社長と会わないだけでラク。
ラクだから、つらくなる。
「またあそこに行かなきゃいけないのか…」と思うだけで憂鬱だった。
遊んでても、ずーっと会社に行くのがイヤで、心から楽しむことができなかった。
日曜の夜とか最悪な気分だった。
「明日インフルエンザにならないかな」なんて、本気で思ってた。
結局どんなに怒られたって、怒られることに慣れることはなかった。
ただ一時的に鈍感になるだけだった。
今なんて世間的には明らかにホワイト企業だし、あの社長ほどおかしい奴はいない。
なのに、ちょっと怒られるだけで文句を言ってるぐらいで、オレは何にも変わってない。
何だってそう。
人は強くなんてならない。
ただ鈍感になるだけ。
少なくとも、オレはね。
耐えるのではなく、変えるか逃げよう
イヤな場所や、イヤな人相手に我慢したって仕方ない。
だってどんなに我慢したって、慣れないのだから。
強くなんてならないのだから。
耐えるのはムダ。
そのイヤな場所やイヤな相手を変えるか、逃げるしかない。
自分の言動を変えれば、場所や相手が変わるかもしれない。
変わらなければ、逃げるしかない。
「強くなろう」なんて思っちゃいけない。
変えるか、逃げる。
もうそれしかない。
じゃないと、ストレスがたまりにたまって、おかしくなってしまうよ。
ちなみに、オレはこれから先もまだまだ逃げる気満々。
会社なんて大嫌いだぜ!笑
★★★
昨日、「きびしい恋愛相談所、アドバイスしてあげて!」って書いたら、すぐにアドバイスがついた!
ありがとう!
引き続き、きびしい恋愛相談所も、やさしい相談サイトもよろしく!
何かあったら気軽に投稿してね!