昔からなんだけど、「あの人は自信があるから」とか「私は自信がない」とかみたいな言葉の意味がちょっとよくわからない。
自信があるって、あることに対して「自分はできる」と思ってるってこと?
自信がないのは、あることに対して「自分にはできない」と思ってるってこと?
たぶん、そうかな。
うんまぁ、とりあえずそういうことにしておこう。
でもそれって、グレーゾーンなんじゃなかろうか?
自信があるように見える人も、100%自分にはできると何の迷いもなく確信してることなんてそうそうないと思うんだけど。
見方を変えたほうといいと思うんだよね。
自信があるかないかじゃなくて、行動するかしないかにね。
自信があるとか思ったことがない
おそらくだけど、オレは自信があるかないかで言ったら、自信があるほうに見られる。
でもオレは、「自信がある」とかあんまり思ったことがない。
というか、自信があるとかないとかそんなに考えない。
何かしようとするときは、ただ淡々とそれをするためにどうするかを考えて、やるだけ。
結果はいつも半信半疑。
上手く行くかもしれないし、行かないかもしれないと思ってる。
いやね、「絶対上手く行く」って思ったって失敗することはあるし、「難しいかな」と思っても成功するかもしれないからね。
何事もやってみなきゃわかんないからね。
当たり前だけど。
行動しているうちに自信について考えなくなった
それでも昔は「これは絶対上手くいく」とか「ダメかもしれない」とか、言うなれば「自信がある」「自信がない」と同じようなことも考えてた。
でも何度となく、自信があることが失敗し、自信がないことが成功した経験を繰り返しているうちに、そもそも自信について考えなくなってた。
いやだって、自信があって失敗したら、精神的にキツイでしょ?
自信がない中で挑戦するのも、キツイでしょ?
だったら最初から自信があるとかないとか考えなくていいんじゃないかって。
意識的にそう思ってはいなかったけど、色んな経験を積むうちに気づいたら自信について考えなくなってた。
とりあえず行動したらいいんじゃない?
恋愛とかわかりやすいと思うんで例に出してみよう。
恋愛に自信とかいらない。
ホントいらない。
多少なり恋愛経験があればわかると思うんだけど、自信があっても上手く行かないとか、ダメかなと思っても上手くいくこととか、そんなのいくらでもある。
自信があるとかないとか、考えるだけムダ。
出会いを作る、アプローチをするを繰り返してれば、そのうち上手く行く。
恋愛で成功する方法って、それだけ。
自信があるかないかなんて関係ない。
「自信がない」なんて思ってたら、上手く行くものも行かなくなる。
勝手にネガティブな想像して、出会いも作らない、もちろんアプローチもしない、果ては好意を持たれても「どうせ上手く行かない」なんて何もしてないのに諦めてしまうことになりかねないからね。
何事もそう。
自信なんて考えたってしょうがない。
自信があるとかないとかあまり考えずに、とりあえず行動してればいいと思うよね、オレは。
そうしたら、そのうち自信についてそもそも考えなくなるんじゃないかって。
自信じゃなくて、行動するためにどうするか考えたほうがいいと思うよ。
極端な話、自信がなくてもやればいいんだよ。
そのほうが上手く行くし、人生楽しくなるから。
いずれはね。
★★★
きびしい恋愛相談所作った!
本当に恋愛で悩んでて、きびしいことでもズバズバ言ってほしいって人はぜひ使ってくれ!
★★★
「やさしい相談所」シリーズ、淡々と作ってるよ!
相談したいことはあるけど、厳しいのはちょっと…という方、やさしくアドバイスしてあげたいやさしい方、ぜひ使って!
よろしく!!!