なぜか知らないけど、婚活・恋活口コミ評判サイト | KONKATSU WORLDに定期的に、
「このサイトに投稿すると、個人情報を取られる!」
という、何の根拠もない誹謗中傷の投稿がされる。
個人情報なんて取ってないわ!
削除するのが面倒だからやめなさい!
ところで、WEBサービスに投稿すると個人情報は取られるのか?
WEBサービスを運営しているオレが説明しよう。
WEBサービスに投稿して、個人情報が取られる場合
まず、個人情報が取られる場合について説明しよう。
2つあるんだけど、1つは自分で自分の個人情報を入力した場合。
自分で住所、氏名、年齢、クレジットカードの番号などを登録したり、投稿したりすれば、そのサイトに個人情報が渡される。
まぁ当たり前だ。
2つ目は…お楽しみに取っておこう。
オレのサイトに何の根拠もない誹謗中傷してくれたあなたたち、楽しみにしていてくれ、ふふふ…。
ともあれ、自分で個人情報を入力しない限り、WEBサービスにただ投稿したぐらいでは個人情報は取られない。
ここ、詳しく説明しよう。
IPアドレスしか取れないが、IPアドレスから個人情報は特定できない
WEBサービスに投稿して、個人情報につながる情報が取れるとすれば、IPアドレスだ。
各PC、スマホなどに割り当てられる番号で、PCを使う人なら「192.168.xxx.xxx」みたいな何となく見たことがあるかもしれない数字の羅列ね。
あれがIPアドレス。
IPアドレスだけでは、どのプロバイダを使っているか、どの学校・会社からアクセスているかぐらいしかわからない。
個人情報は特定できない。
プロバイダならわかるだろうが、「自分のWEBサービスに投稿したこのIPアドレスの人がだれか知りたいんですけど」などと聞いても教えてくれない。
当たり前だ。
そんなんで教えてたら、個人情報が流出しまくるからね。
なので、原則個人情報を取るのはムリだ。
ただ一つの例外を除いては。
誹謗中傷したら、個人が特定される可能性がある
冒頭の婚活・恋活口コミ評判サイト | KONKATSU WORLDに、何の根拠もない誹謗中傷の投稿をした人たちよ!
あなたたちは、個人を特定される可能性がある!
事件性があるものに関しては、プロバイダに情報提供の義務が発生する。
なので、名誉棄損、営業妨害などに当たりかねないことをしているあなたたちは、IPアドレスから個人を特定される可能性がある。
面倒くさいので、今はそんなことまでする気はない。
だがあまりにしつこかったり、悪質だったりしたら、オレもだまっていない。
ということで、匿名でも誹謗中傷の投稿などしないようにしよう。
個人情報が特定される可能性があるからね。
ただ、普通にどこかのWEBサービスを使う分には、個人情報の心配など特にする必要はない。