新しいWEBサービスの開発のために、毎日プログラミングしている。
プログラミングには夢があるんだ。
宝くじのような、ね。
いや、宝くじより確率が高いかもしれないね。
努力次第で成功確率を上げられるから。
でさ、その夢についてちょっと語らせて。
一攫千金的な俗っぽい夢もありつつ、結構真面目な話もあってさ…。
プログラミングは一発当たる可能性がある
プログラミングは、上手くすると一発で一生分稼げちゃったりするんだよ。
ツイッターやってる人は見たことあると思うんだけど、Peing(ペイング) -質問箱- 匿名で質問を受け取ろうを開発したせせりさんがこんな記事を書いてたしね。
他にも、同じような方のブログは色々読んだし、古くは楽天、mixi、GREEなども個人が開発したサービスが成長して、今や大企業になってるわけだよ。
そんなわけで、何もしなくても勝手に稼いでくれるWEBサービスを作るなり、売却するなりして、働く必要がなくなればうれしいな、と思ってプログラミングしてるわけよ。笑
一番流行ってないWEBサービスが、一番気に入っている
いやね、働くのが嫌いじゃないんだよ。
ただ、お金のために働きたくないんだよ。
ちょっと、具体例を出して説明するわ。
オレさ、自分が作ったWEBサービスで一番気に入ってるのは、みんなのおノロケ話投稿サイト | のろけちょーなんだ。
オレ、「バカップル」って言葉が好きじゃなくてさ。
いやだって、バカップルって人前でイチャイチャしたり、彼氏彼女の自慢したりするカップルのことでしょ?
楽しそうでいいじゃん?
深刻に悩んだりしてるほうが、カップルの正しいあり方なの?
おかしくない?
…と思ってるから、みんなのおノロケ話投稿サイト | のろけちょーを作って、いうなればバカップルの方々の幸せな言動を広げて、世の中の見方を少しでも変えられればと思った。
でもまぁ、投稿も少ないし、アクセス数も少ない。
もうホント超少ない。
そりゃそうだよね。
世の中の人は、他人ののろけ話なんて聞きたくないんだろうね。笑
ニーズを考えたら、あまり自分が好きじゃないものになってしまうかもしれない
人に投稿してもらうサービス作るなら、おそらくもっとネガティブなもののほうがいいんだよ。
某巨大掲示板もそうだし、「旦那死ね」って毎日投稿されまくるサイトとかね。
あぁいうのが、ニーズがあるんだ。
投稿する人もスッキリするし、見ている人も面白がられる。
いい悪いは抜きにして、単にニーズだけ考えるとそうなる。
自分で口コミサイトやら、相談サイトやら作ってよくわかった。
もちろん、ネガティブなものだけじゃないけどね。
でも、そういうのはどれも結構難しいんだ。
「食べログ」とか「クックパッド」とか、世の中の役に立って素晴らしいと思うんだけど、機能が色々あるからプログラミングするのが難しいし、あれだけ多くの人に投稿してもらうまでに至るには相当な困難があったはず。
何が言いたいかってさ。
ニーズがあって、個人的にも納得できるWEBサービスを作るのは難しいってことが言いたいんだ。
儲からなくても、自分が世の中に役出つと思えるWEBサービスを作りたい
オレさ、プログラミングは好きなんだ。
そして、「これは世の中の役に立つ!」って自分が思えるWEBサービスを作りたいんだ。
ただ先立つものはお金なわけさ。
自分が作りたいWEBサービス作っても、儲からなかったらしょうがない。
家族もいるしね。
だから、ある程度世の中のニーズを汲んで儲かるWEBサービスを何か作って、一気に一生分稼いでしまいたい。
あとは、儲かろうが儲かるまいが、自分が作りたいWEBサービスを作って生きていきたい。
働くのが嫌いじゃないんだ。
ただ、お金のために働くのがあまり好きじゃないんだ。
お金度外視で、自分がやりたい仕事がしたい。
きれいごとのようだけど、本音。
あ、ごめん、それだけじゃないな。
毎日満員電車なんて乗りたくないとか、あんまり人の言うこと聞きたくないとか、平日休んでガラガラのサウナ行きたいとか、そういうのもあるわ。笑
とにかく、そんな真面目だったり、テキトーだったりするのが、オレの夢。
さて、今日も淡々とプログラミングしますかな。