先日、中途採用で会社に入って1年ぐらいになる、50代のおじさんと面談した。
そしたら出るわ、出るわ。
会社に対する不平不満が。
オレ、それ聞いて思ったね。
「こいつ、マジでクソだ」って。
説明するわ。
会社が悪い?悪いのはお前だろ!
そのクソなおっさんは、要するにこんなことをグダグダグダグダ言ってた。
「今の仕事は自分が得意なことじゃない。
自分の適性を見極めれずに、採用した会社の責任ではないか?」
はぁっ?
会社の責任だ?
何言ってんの、このバカは?
テメーが、ウチの会社受けに来たんだろう?
テメーが、「こういう仕事ですけどできますか?」って言われて「できます」って言ったんだろう?
テメーが、「自分はこういう仕事が得意なんですけど、そういう仕事ができますか?」って聞かなかったんだろう?
テメーが自分から会社を受けに来て、ロクに質問もせずに「入りたいです、できます!」って言っといて、「自分を採用した会社が悪い」って何言ってんだよ!
悪いのは会社じゃねー!
全部テメーだよ!
テメーが悪いんだよ!
少しは感謝してがんばるのが普通じゃねーのかよ?
オレからすれば、50過ぎてるおっさんを正社員として雇ってくれた時点で、感謝すべきなんだよ!
そんな会社はほとんどねーんだからよ!
そこに感謝して、たとえ得意じゃなかろうが、必死でやるのが当たり前なんだよ!
大体このおっさん、オレからしたら何の努力もしてねー。
わからねーことをだれにも聞かねー。
勉強してるそぶりなんて全然ねー。
で、「自分はこの仕事は得意じゃない」とか何言ってんの?
もうちょっと真面目にやれよ!
悪いのは全部自分なんだからな?
このおっさんはひどいにしても、他の社員もひどい。
基本、何でも会社のせい。
自分は何にも努力しない。
もうさぁ、オレからすると信じらんねーよ。
オレだって会社が好きじゃねーよ。
それでも会社に入ったのはオレだし、雇って金もらってる以上それなりには真面目にやってるし、いくらなんでも上司に向かって「会社が悪い」なんて言わねーよ。
てか、言えねーよ。
転職できなくて、どうしようもないときに、何とか頭下げて入れてもらってんだからさぁ。
なんかそういう、「会社に入ったのは自分」とか「会社に入れてもらった」とか「金をもらってる」って観点がぜんぜんないんだよね。
今いる環境がどんなにイヤだとしても、そこ選んだのは自分なんだよ!
ホントにイヤなら辞めればいいのに、辞めずにいるのも自分なんだよ!
テメーで「入れてください」って言ってきて、後から「会社が悪い」とかこともあろうか上司であるオレに当たり前のように文句言ってる、テメーみたいなクズを雇い続けなきゃならねー会社の立場も考えろや!
クソだよ。
テメーの人生をテメーの責任だと思ってない奴は、ホントクソだよ。
良いことも悪いことも、責任は全部自分。
それがわかってねー奴は、話になんねー。