夏はサンダルを毎年買ってる。
靴下履いてスニーカーとか暑いからね。
素足にサンダルっしょ!
しかし悩む。
毎年悩む。
大半のサンダルは足が痛くなる
色んなサンダルを履いてきたけど、大半のサンダルには問題がある。
歩きづらくて足が痛くなったり、足に当たるところが擦れてきたりするのだ。
で、結局イヤになって履かなくなったり、買い替えることになったりする。
今年はそういうのは避けたい。
とうとうTeva(テバ)のハリケーンを買った
ということで、今年はTeva(テバ)のスポーツサンダルを買ってみた。
たしか去年ぐらいから流行ってるけど、去年はオレの服の系統的にテバは合わない気がしてたし、なんかこうあの普通っぽすぎるデザインが好きじゃなくて、買わなかった。
でも今年はオレの服がカジュアル化してるから、テバでもアリだ。
それに、こんだけ流行ってるってことは、たぶん歩きやすいんだろう。
で、靴屋に行って、海で使うんじゃなくて、普通に街で履くならこれが歩きやすいと言われて、ハリケーンを買った。
そしたら…
Teva(テバ)のスポーツサンダル、めちゃくちゃ歩きやすい!
テバ、すっげー歩きやすい!
変に足に力が入ったりしないし、足に当たるバンドの部分が擦れるようなこともない!
履いてみてわかったんだけど、この足首を固定してるバンド。
ここがポイントなんだよ。
普通のサンダルって、足首は固定されてないことが多いじゃん?
そうすると足の前のほうだけでサンダルを支えることになるから、どうしても足に力が入っちゃう。
テバは足首が固定されてるから、歩くと勝手にサンダルがついてくる。
しかも、軽いし、ソールに結構柔軟性があるから、さらに歩きやすい。
ということで、今さらだけどTeva(テバ)のサンダルはオススメ!
とにかく歩きやすいから!