テラスハウスの新シリーズが始まった!
Netflixではもう二話公開されたけど、テレビではまだかな?
一応説明しとくと、テラハは男女各3人ずつ、計6人が同じ家に住んで、その様子を映すっていう番組なんだけど、まぁ若い男女が一緒に暮らすんから、どうしたって恋愛が話のメインになるわけよ。
オレは途中から見始めてずっと見続けて、最近では見てなかった過去のもさかのぼって見るぐらいのファンなんだけど、テラハは独身の人にはオススメしたいよね。
人を見る目が養えるから。
具体的に説明しよう。
付き合ったときの人の本性が見える
テラハは良くも悪くも赤裸々だから、なんていうか、付き合ったときの人の本性も映されちゃうんだよ。
一見いい人そうでも、いいこと言ってるだけで、やってることは最低だったり。
逆にいい加減そうな人が、案外いい人だったりね。
そういうのって、意外に普段は目にすることがないじゃない?
付き合えばそりゃ色んな人を知れるだろうけど、そんな何人も付き合う人はあんまりいない。
友達の恋愛とかを聞くことはあっても、あくまで聞くだけだから実際のところはわからないし、人の話ってどうしたって自分に都合のいいようになっちゃうしね。
だから、付き合ってるとき人がどうなるかを見れるのって、貴重だと思うんだよね。
付き合っている人を客観的に観察できる
恋愛って、自分が当事者だと客観的に見れないじゃない?
例えば、浮気されたとしよう。
傍から見れば、浮気する奴なんてロクな奴じゃない。
でも自分が浮気された当事者だと、「でも好きだから…」なんて思っちゃったり、果ては「自分も悪かったのかも…」とまで考えちゃって、なかなか別れられなかったりする。
ところが、人の恋愛だと客観的に見れるわけよ。
「この人ひどい!」とか、「なんでこんな人といつまでも付き合ってるの?」なんてね。
しかもテラハは結構エゲツないところもあるから、ひどい言動ほどしつこく映すからね。
ひどい人のひどさがよくわかる。
自分が変な人と付き合っちゃったとき、多少なり役立つと思うんだよね。
単純に面白いから見よう!
とにかくテラハは色んな人の恋愛が見れて勉強になるから、独身で恋愛に興味がある人は見といたほうがいいと思うんだよね。
それに、なんかもうシンプルに面白いんだよね。
オレ、結婚しで子どももいて、正直恋愛とか興味ないんだけど、それでもなぜか見てる。
奥さんも見てる。
というか、テラハは世界中で見られてる。
とにかく面白いんだよ!
だから見よう!