会社の女性陣と一番仲が良いのはオレだ。
自分で言うのもなんだけど、事実だ。
別に、あえて仲良くしようとしているわけでもないのだが、ある一つのことをしていたら自然にそうなった。
若い女性には、ただ恋愛について聞く
20代の女性とは恋バナをする。
最近だと、彼氏がいる人には「GWは彼氏とどこか行った?」と聞き、彼氏がいない人には「GW中は出会いあった?」と聞く。
全員が全員ではないだろうけど、ウチの会社の女子は恋愛について一番興味があるので、聞けば色々と話してくれる。
「10連休だったのに彼と一回しか会わなかったんですよ!」とか、「合コンしたんですけど、なぜか既婚者ばっかりで!ありえなくないですか!」とかね。
で、ただ「なんで?」「それはありえないね!」「へ~、へ~」とあんまり口を挟まずにただ聞いている。
大体いつもそんな感じなんだけど、それだけでオレが若い女子とは一番仲が良い。
子持ちの女性にはただ子どもの話をする
30代、40代の女性はみんな子持ちだ。
オレも子持ちだ。
なので、子どもの話をする。
「最近、子どもがブランコ大好きなんですよ!」とブランコに乗っている写真を見せると、「ウチの子も好きでしたよ」とか、「ブランコずっと一緒に乗るの大変なんですよね」とか色々話してくれる。
そしたらまた「ね~、大変ですよね」「へ~、へ~」「そうなんですか」とあんまり口を挟まずにただ話を聞く。
大体いつもそんな感じなのだが、やはり30代、40代の女性ともオレが一番仲が良い。
多くの男性は女性が興味のない話ばかりしたり、余計な口を挟んだりする
他の男性は、女性があんまり興味がなさそうな仕事の話をしたり、女性の話に余計な口を挟んだりしている。
ウチの会社は未だ男尊女卑的な雰囲気が残っており、女性の仕事は雑用が多い。
なので、女性はそこまで仕事に強い思いがない。
なのに、ひたすら仕事の話をしている。
しかも「このままじゃ会社はダメだ」だの「あいつはダメだ」だの愚痴的なやつとか、「お前はもっとこうしたほうがいい」みたいな説教。
そんなのオレだって聞きたくないわ。
あるいは、せっかく女性が自分が興味がある話をしてくれたのに、余計なことを言う。
「まだ彼氏できないの?」と茶化したり、「合コンなんかまともな男は来ないだろう」とかね。
そんな話されても、女性のほうも面白くない。
彼氏できないからがんばって出会い作ってるんだからさぁ。
そりゃぁ、あんまり仲良くしようと思わないよね。
人に好かれたいなら、その人が今一番興味があることをただただ聞こう
人に好かれるって色々やり方はあるけど、一番簡単なのはその人が今一番興味があることを聞くこと。
相手が男性だったら仕事の話とか、女性だったら恋愛とか子育てとかね。
ただ聞いて余計な口は挟まない。
興味があってがんばってることを茶化されたり否定されたりして、気分がいい人なんていないからね。
ただそれだけのことなんだけど、できてる人は意外に少ない。
ウチの会社だと、オレぐらいしかいない。
なぜか知らんけど、相手が興味ないことを延々話し続けたり、余計なことを言うんだよね。
「そんなに嫌われたいの?」と思うわ。
とにかく、人に好かれたいなら、その人が今何に興味があるのか考えて、余計なことを言わずに聞こう、ということで。
ちなみに、この辺の人に好かれるための言動については、かつて何度となく勧めてきた「人を動かす」に全部書いてあるので、興味がある人は読んでみよう。

- 作者: デールカーネギー,Dale Carnegie,山口博
- 出版社/メーカー: 創元社
- 発売日: 1999/10/31
- メディア: 単行本
- 購入: 174人 クリック: 3,319回
- この商品を含むブログ (615件) を見る