イヤな奴って、たぶんみなさんの周りにも一人ぐらいはいるじゃん?
オレ、昔からイヤな奴が嫌いなわけよ。
て、みんなそうだと思うけど。
もちろん今でも嫌いは嫌いなんだけど、ちょっと感覚が変わってきたんだよね。
イヤな奴は自分の何が嫌われるかわかってない
それなりに生きてて、イヤな奴にも何度となく会って思うんだけど、あの人たちって変わらないんだ。
会ったときからイヤな奴で、何年経ってもイヤな奴なんだ。
イヤな奴だから、当然みんなから嫌われる。
陰で悪口言われたり、距離を置かれたり、露骨に嫌われることもある。
そんなの本人だってイヤじゃんね?
なのに、奴らは変わらない。
理由は簡単で、イヤな人たちって自分の何が嫌われてるかわかってない。
わかってないからイヤなことをする。
下手すりゃどんどんイヤな奴になる。
例えば、会社にいっつもきっつい言い方してくる奴がいるのよ。
ちょっとミスしただけで「なんでお前そんなことやってんの?」って、大したことでもないのにすげーキレ気味に言ってくるわけよ。
そんなんだから、みんなから嫌われてる。
なのに、きつい言い方をやめるどころか、日に日にエスカレートしてる。
「オレは正しい!
なのに、なんでお前らはオレを認めないんだ!」
とでも言わんばかりにね。
たぶん、彼の中では本当にそういうことになってんだよ。
イヤなことをしてるって気づけないのはかわいそう
そういうイヤな人と話すたびに思うんだけど、ホント本人は気づいてないんだ。
自分が嫌われるようなことをしてるって。
気づいてないから直しようがない。
下手すりゃ、自分は正しいことをしてると思ってるからね。
なのに自分を認めない世間がおかしい、って。
見ようによっては、かわいそうだと思う。
普通は意識しなくても、「こういうことすると嫌われるだろうなぁ」ってことはしないじゃん?
うっかりやっても、相手の表情とか見て気づいてやめるじゃん?
でもイヤな人はそれがわからない。
しかも彼ら彼女らの人生は嫌われるのが当たり前になっちゃってるから、ますます世間からずれていってわからなくなる。
わからないからイヤなことをし続ける。
結果として、ずーっと嫌われたまま。
それってかわいそうじゃね?
そんなことを考えると、オレは多少なり空気が読めてよかったと思うんだよ。
人に嫌われまくって、好かれてる人に嫉妬しまくって…イヤな人の人生は相当大変そうだからね。
そうはいっても、イヤな人と仲良くしてもいいことないから、近づきはしないんだけどね。
遠くから「かわいそうだな」って思ってる。
オレはあぁならなくてよかった。
ホントに。