なんかさ、よく聞くじゃん?
「1日中やってても、飽きずに熱中できることを仕事にしよう」みたいなことをさ。
そういうの何度となく読んできたから、オレももう中年になるまで探し続けてきたわけよ。
そしらたね、なかった。
オレ、そんなに好きなことも、1日中してたいことも、ないわ。
好きなことを1つだけには絞れない
ブログはもう5年ぐらい毎日書いてるけど、そこまで好きじゃない。
1日1記事なら書けるよ。
時間にしてまぁ20~30分かな。
でもせいぜいその程度。
毎日朝から晩まで書くとかムリ。
ネタなくなるし、孤独だし、頭痛くなるし、肩凝りそうだからね。
プログラミングも好きで、実は新たなWEBサービスを開発中なんだけど、1日中ずっとはやりたくない。
あんな暗号とずっとにらみあってたら、頭おかしくなるわ。
同じようにヨガも好きだけど、ずっとはムリ。
てか、疲れてできない。
思えば仕事もそう。
同じことをコツコツやるのができないのかなんなのか、知らぬ間に自分で仕事作っちゃってる気がする。
今、自分がやってることとか、「営業」みたいに一言で言えないもんね。
やってることが多すぎて。
好きなことがたくさんあって、コロコロ変わってもいいんじゃね?
要するにさ、
「1日中やっていたいほど好きなことって、別になくてもいいんじゃね?」
と思うわけよ。
てか、オレないし。
もう20年近く探してきて好きなことが増えはしたけど、言ったらどれも中途半端だよ。
でも、それでいい。
なぜなら、楽しいから。
最近も、思いつきでクソ下手な絵描いてインスタやってるけど、なんか楽しい。
いやなんか、描きながら「オレ面白いわぁ」とか、「下手さを逆手に取る発想がヤバイ」とか思っちゃうわけよ。
自己満だよ、自己満。
なんか悪い?
まぁいいから、ちょっと見てみ?
なんか来るっしょ、じわじわと。
好きなことが中途半端に色々あって、しかもコロコロ変わって、それで十分楽しいわ。
1つになんて決められんわ。
てか、もはや決めす気すらないわ。
そんな生き方もアリだよ。
オレはオレの生き方が好きだしな。