たまたまNHKを見てたら、子どもがいない専業主婦についての番組がやっていた。
内容は、専業主婦は子どもがいることが多く、子どもがいない専業主婦は話題についていけず、地域にもなじめず寂しい、と。
「そういうもんなのかなぁ」と何気なく見ていた。
たしかに専業主婦って子持ちが多そうだし、子どもがいると子どもの話題ばっかりになるからねぇ。
ブログがあるじゃないか!
「オレなら〇〇するけど…」と思っていたそのとき、まさに頭に浮かんだことをやっている人の話が紹介された!
ブログだよ、ブログ!
ブログを書いたんだよ!
子どもがいないことで、周りと話が合わないつらさや、地域になじめない寂しさをブログに書いた。
すると共感する人が多くいて、今では同じような境遇の人たちと定期的に集まっている、と。
ブログで人とつながる
オレはブログを早10年以上、断続的に書いている。
このブログの前にアラサーリーマンの「俺様婚活ブログ」があり、もっと前にはもう削除したブログがたしか5個ぐらいあった。
その頃はブログで稼ぐ手段なんて有名になって本出すぐらいしかなかったし、それができた人は本当にごく一部だった。
じゃぁ何のためにブログを書いてたかって、人とつながりたかったのだ。
自分の考えてることや好きなことを書いて、それに共感してくれる人がいてリアルでもながれたら楽しそうだと思っていたのだ。
ずっとその思いはある。
だから断続的にオフ会をしているのである。
今はブログっていうと、やれ儲かるとか、やれ有名になるみたいな話ばかりになってしまって、まぁそれはそれでオレも儲けたいからいいんだけど、それだけじゃないと思うのだ。
人とつながることが目的のブログもあっていいと思うのだ。
現にそれをやっている人もまだいるのだ。
その子どもがいない専業主婦のブログの話は、とても素敵だと思った。