先日、
「こんな服装が女性にウケが良いですよ~」
みたいな記事を読んだ。
ちょっと調べりゃいくらでも出てくると思うけど、まぁなんか「ザ・無難」って感じね。
あぁいうの見るといっつも思うんだけど、あんなんじゃモテないよね。
てか、発想が逆。
モテる男が派手な理由
オレの知り合いで一番モテる男って、すっげー派手なんだよ。
一言で言うと、ホストみたいな格好してる。
一般人なんだけどね。
あぁいう格好は、ネットだとか、モテ本だとかの「モテるファッション」では絶対に出てこないよね。
むしろ、NG例で出てきそう。
なのに、モテる。
モテる理由を考えてみたんだけど、派手な格好してたら一般的にはそんなに好かれない。
でも、好きな人は好き。
また派手な人って、冷静に観察するとそんなにいない。
つまり。
派手にしてると、そういうファッションの男性が好きな一部の女性が勝手に寄ってくる、ってことになる。
ホストっぽいのに限らず、すっげー悪そうだとか、個性が強いファッションなんかもそう。
ゴリゴリのタトゥー入れてる人とか、髪がウニみたいなパンクな人とか、普通の女性は引く。
でも結構彼女連れてたりするのは、そういうこと。
派手な格好が好きな女性は一定数いて、しかも派手な男は少ない。
だから、モテる。
ファッションだけでね。
ちなみに、オレの知り合いのホストみたいな男性も、性格とか超ひどい。笑
普通のファッションでは埋もれてしまうのだが…
普通か、普通よりちょっといいぐらいのファッションなら引かれはしないけど、そういう男性はもうそこら中にいる。
だから、埋もれる。
格好だけでモテるようなことは、まずない。
元々のルックスがいいとか、話が上手いとか、金持ってるとか、社会的な地位が高いとかのプラスアルファがないとモテない。
つまり、大多数の人はモテない。
でもね。
だから「派手にしろ!」とも言いきれないんだわ。
人それぞれキャラがあるから、真面目そうな人が派手な服着るとムリがあって痛々しい感じになる。
また、派手なのが好きな女性はやっぱり一部だから、そういうのが好きな女性がいる環境に自分がいないとモテようがない。
ただただ、引かれるだけになる。
そういうこともあって、「オレ様婚活術」では「派手な格好しろ!」とは書いてない。
婚活だと、来る女性も97%ぐらい普通の人だからね。
とりあえず、ファッションで引かれないようにして、他の部分で勝負するように書いている。
ということで、モテるファッションってのは色々難しいんだけど、自分の置かれた状況的にアリなら、派手にしていい。
上手くハマれば、無難にするよりモテるはず。