オレ様の世界 シーズン2

常識的な非常識 /マイノリティなマジョリティ / 本音のキレイごと / ラブ・アンド・ディトラクション / ようこそ、オレ様の世界へ

 

付き合ってはいけない「荒らしの人」についての話に非常に納得した

最近、メンタリスト DaigoさんのYouTubeの動画をよく見ている。

 

自己啓発的なことをバーッと話す動画をいっぱいアップしてるんだけど、面白いし、説得力があるんだよね。

スキマ時間にちょくちょく見てる。

 

で、この前見た動画に、すごい納得したんだよね。

 


付き合うとヤバイ人の見抜き方

 

要するに、人を怒らせたり、悲しませたりするのが好きな人間がいる、と。

そういう人たちを「荒らしの人」と言ってるんだけど、荒らしの人とは絶対に付き合っちゃいけないってことを、色んな角度から話してる。

 

「たしかに、そういう人いるなぁ…」

って思ってさぁ。

 

 

 

「どんな人でも話せばいつかわかってくれる」とか、「愛があるから怒ってくれる」とかって、よく聞くじゃんね?

意識はしてなかったけど、昔はなんとなくそういうの無意識で信じてたりしたわけよ。

 

でも30過ぎたぐらいで気づいたよね。

 

「話しても絶対わからない奴は一定数いる!」

「あいつはただ人のあら探ししてるだけ!」

 

ってね。

 

そういう奴らに関して、

 

「あいつらは、人を怒らせたり、悲しませたりするのが好きな『荒らしの人』なんだなぁ…」

 

って考えると、非常につじつまが合うわけよ。

 

人を怒らせたり、悲しませたりするのが好きだから、あら探しばかりする。

で、怒らせるようなこと、悲しませるようなことばかり言う。

 

人を怒らせたり、悲しませたりするのが好きだから、自分より弱い人、あるいは弱そうな人とばかり付き合おうとする。

簡単に悲しませられるし、怒らせてもあんまり怖くないからね。

 

逆に人を褒めるようなことはまずしない。

そんなことしても、奴らは楽しくないからね。

 

そういう奴ら、ネット上にいっぱいいるよね。

ちょっとでも叩けることがあったら叩きまくるのはもちろん、普通のことでもあら探しばっかりしてる奴らね。

 

リアルにもいる。

人の悪口とか皮肉っぽいことばっかり言ってる奴とか、部下を絶対褒めずにひたすら怒鳴りまくって「あいつらはできない」と文句ばっかり言ってる上司とか、動画の中でDaiGoさんが言ってるけど有名人のゴシップを探しては叩きまくる週刊誌の社員とかもそうかもしんない。

 

人を怒らせたり、悲しませたりするのが好きな、性格が超悪い荒らしの人は、確かにある一定数いる。

 

付き合ってもいいことないし、言っても治らないから関わらないようにするしかないね。

いや、ホントに。