オレ様の世界 シーズン2

常識的な非常識 /マイノリティなマジョリティ / 本音のキレイごと / ラブ・アンド・ディトラクション / ようこそ、オレ様の世界へ

 

機嫌が悪い人との接し方…とか考えるのが何よりムカつく!

前にも書いたが、職場のおばさんの機嫌の波が激しすぎて困っている。

(関連記事:職場のおばさんがワガママすぎて耐えられない

 

「どうしたらいいものか…」と考えていたら、ふと気づいた。

 

自分の機嫌は自分で取れ!

どうするもこうするもねー!

 

そもそも、なんでオレがめんどくせーババアの機嫌を取ってやらなきゃいかんのだ!

 

ババアの機嫌が悪いのはババア自身の問題だ。

他人がどうこうしてやる義理はどこにもない。

 

もちろん、オレにもない!

 

スポンサーリンク

 

 

だんだん本気で腹立ってきた。

 

更年期だか、旦那とケンカしたのかしらねーけど、ババアが勝手に機嫌を悪くしたのだ。

 

自分のせいなんだから、自分でなんとかしろや!

他人に八つ当たりしてんじゃねーよ!

 

しかもなんでオレが「どうしたらいいのか…」なんて悩まなきゃいけないのか!

ババアの機嫌なんか知ったこっちゃねー!

 

ふざけんな、クソババア!!!

 

機嫌が悪いのはその人自身の問題であり、周囲が気にする必要はない

会社のおばさんに限らず、機嫌が悪い奴ってのはそこら中にいるが、周りが気にする必要などない。

一切ない。

 

機嫌が悪いのはそいつ自身の問題。

そいつが自力でなんとかすべきであり、周囲に不機嫌さをまき散らしたり、あげく八つ当たりするなんてありえない。

 

悪いは全部そいつ。

周りにいる人は何も悪くない。

ただの被害者。

 

だから「あの人、今日は機嫌が悪いからどうしよう…」なんて悩む必要はない。

「機嫌が悪い人との接し方」なんて本でもネットの記事でもありそうだけど、そんなことはそもそも考える必要がない。

 

自分がやるべきことをやって、必要なら最低限話して、あとはムシだ、ムシ。

なんかされても「あぁ、バカがなんかやってるわ」とでも思って、テキトーに流してればいい。

 

こちらが何もしてないのに、勝手に機嫌を悪くして、人に八つ当たりするような奴は全員クズ。

 

まともに相手にする必要はない。

てか、相手にしてはいけない。

 

ほっときゃいいんだ、ほっときゃ!