ブログだったか、相談サイトだったか忘れたが、「こんな私がなぜモテないのか?」という文章をチラッと読んだ。
もう少し詳しく書くと、
「私(たしか女性)は、総合職で働いていて、友達も趣味も多くてプライベートも充実している。
なのに、モテない。」
う~ん…。
それってモテることと関係あるのか?
ある特徴がモテるかどうかは、すべて相手次第
少なくともオレは、色々充実してる女性に惹かれない。
なんでかって総合職だろうが、友達や趣味が多かろうが、オレが恋愛する上でほとんど意識さえしないからだ。
スポンサーリンク
一般的に、「ちゃんと働いててプライベートも充実してる女性はモテる」みたいな見方があるのかもしれないが、それは相手次第だろう。
オレのように「別にそこはどうでもいい」という男性もいるし、極端なことを言えば、真面目に働いてなくて、プライベートも家でダラダラしてるだけの男性からすれば、そんな女性は一緒にいるだけで息苦しくてむしろイヤかもしれない。
ある特徴があれば、すべからく万人にモテるわけではない。
相手次第だ。
素でいたほうがモテる可能性は高まる
もっと言えば、一般的にモテなそうな特徴で逆にモテてしまうこともある。
前にオフ会で会った男性が、
「彼女は暗くてほとんどしゃべらないから、自分も話す必要がなくてラクなんですよね。」
と話していた。
普通に考えれば、性格が暗いよりは明るいほうがモテそうだが、やはりそれも相手次第なのだ。
暗いからこそモテるということが本当にあるのだ!
一般的にこういう特徴があると好ましいと感じる人が多い、ぐらいのことはあるかもしれない。
だが一般的じゃなければないほど、ターゲットが狭くなる分、強烈に好かれるということもある。
恋愛も婚活も、普通にしてればいいのだ。
「こういう風にしたほうが、言ったほうがモテるだろう」みたいなことはあまり考えず、できる限りいつも通りにして、ただ淡々と出会いだけ作り、勝手に好きになってくれる相手を探せばいいのだ。
変にキャラを作ると不自然になったり、合わない相手に好かれてしまったりして、むしろ逆効果になることがあるからね。
…というような話も「オレ様婚活術」には書いてあるので、まだ読んでない人はぜひ。