「年を取ると性格が丸くなる」と言われるが、オレはならない。
ぜんぜんならない。
だが、「子どもができて性格が丸くなった」のは間違いない。
子育てには悟りが必要
子育ては我慢することが多い。
特に、子どもが泣くときだ。
疲れていても、早朝でも深夜でも、理由があってもなくても、こっちの機嫌などお構いなしに泣く。
…いや、機嫌は関係があるな。
スポンサーリンク
親の機嫌が悪いと余計に泣く。
泣いている子どもに「静かにしろ!」なんて怒鳴ったら、火に油を注ぐ結果になる。
もはや悟りを開いたがごとく、疲れ果てている中で淡々と子どもをあやし続けることをもう何度となく繰り返してきた。
気が付くと、人間が丸くなってしまった!
子育てに比べたら、ほとんどすべて些細なこと
子育てで我慢することが当たり前になってしまったせいか、少々のことでは怒らなくなってしまった。
かつては遅刻されると烈火のごとく怒っていたのだが、今はない。
全くない。
子育てに比べたら、あまりにも些細な出来事だからだ。
なんなら、ドタキャンされてもいい。
その分、自分の時間が取れるからね。
子どもができて以来、さすがに自分の時間がなさすぎるので。
ちなみにこの記事を書いている今、朝の4時半だが、子どもが起きないことを願いつつ猛烈なスピードで書いている。
人間丸くなるのは別に悪いことではない。
けど子育ては、たまに本気で疲れる。