たまたま見つけたアプリ、「寝たまんまヨガ」を使ってみた。
ふとんやヨガマットの上に仰向けになり、アプリの指示通りに体を力ませたり、リラックスさせるのだが、オレには非常に効果があった!
使ってみたのは、子どもの夜泣きがひどく、深夜2時から起きていたある日。
仕事から帰ってくると、明らかに疲れている。
精神的に不安定だわ、背中が妙に痛いわで、眠いのに寝れないような感じ。
そこで、ダウンロードはしていたけど、まだ使ったことがない「寝たまんまヨガ」を試してみようと思いたった。
スポンサーリンク
まずはヨガマットを引いた。
アプリによると、別にふとんでもいいらしい。
「寝たまんまヨガ」を開くと、ほとんどが有料だが、無料のプログラムも二つあった。
そのうちの一つを聞いてみる。
いかにもリラックスしそうな音楽と、女性の音声に合わせて、体の力を入れたり抜いたり。
「こんなイメージで」とも言われるので、それにも合わせてやってみる。
なんとなくリラックスしているような気がしてきた。
無料版は短くて15分で終了。
眠くなったので、そのまま寝た。
その夜も多少子どもがグズグズしていたのだが、全く起きなかった。
朝まで熟睡できたのは、子どもが生まれて初めてかもしれん。
そして翌日、明らかに体調がいい!
前日寝れなかったのに寝れたから、ってだけではない。
そういう日は何度となくあったが、明らかにそれだけではない体調の良さだ。
ということで、「寝たまんまヨガ」はオレには無料版でも十分効果があった。
興味がある人はぜひ!