オレは実は計画性がない。
「色々やってりゃ、そのうち当たるだろう」と思い、あまり考えずに、思いついたことを手当たり次第にやっている。
最近、「それもよくないなぁ」と思い始めていて…。
スポンサーリンク
色々やっても当たらない
副業はもうホント、バカみたいに色々やった。
投資や転売、手作りの商品を売るなど、メジャーなものはほぼ全部やった。
ブログに書いただけでも、相当ある。
オリジナルTシャツを作って売ろうとした。
このブログを通じて「もう一度会いたい人に呼び掛ける」というサービスをした。
noteで有料記事も書いた。
セミナーもやった。
プログラミングを覚えて、婚活・恋活口コミ評判サイト | KONKATSU WORLDとみんなのおノロケ話投稿サイト | のろけちょーも作った。
だが、どれも大した成果を上げていない。
未だ会社員を続けざるを得ない。
なんということだ…。
事前に準備しなければならない
ここに至ってオレは気づいた。
事前に計画を立てることが大事だという、当たり前のことに。
副業で儲けようと思ったら、ニーズがあることをやらなければならない。
利益が出ることをやらなければならない。
自動的にお客さんが集まる方法を考えなければならない。
集まった人が定着する仕組みを作らなければならない。
それらを事前に考えてから始めないと、まず成功しない。
もしかしたら、テキトーにやってもいつかは成功するのかもしれないが、効率が悪すぎる。
遠回りのようで近道
計画性が大事なことなどわかっていた。
色んな人が言ってるし、色んな本に書いてあるのだから。
だが面倒くさくてやらなかった。
計画性などなくても、色々やってればそのうち上手くいくと思っていた。
でもいくらやっても結果が出なくて、どうしようもなくなって、ようやく腑に落ちた。
やる前に何をどうするか考えなければ、そう簡単には上手くいかない。
だから計画性が大事なのだと。
オレにとって、計画性を身につけるには計画性を持たずに動き回るしかなかった。
遠回りのようだが、それが一番の近道だったのだろう。