「昔は〇〇って言ってたのに!」
「部長の言うことはコロコロ変わるんだから!」
っていう文句はよくある。
バカヤロー!
上司の言うことはコロコロ変わるのが正しいんだよ!
スポンサーリンク
5年前は、
「ネットから問い合わせなんてどうせ来ない!
何もしなくていい!」
って言ってたのに、突然SNSやれって…
バカヤロー!
時代は変わってんだよ!
ネットで問い合わせが来るし、ネットで売れるんだよ!
10年前は、
「社内でやるな!
外注使え!」
って言ってたのに、突然「社内でやれ!内製化しろ!」って…
バカヤロー!
今仕事がヒマで人が余ってっから、社内でやったほうが安いんだよ!
つーかお前ら、いつの時代の話してんだよ?
5年前?
10年前?
時代は変わってんだ!
いつまでも同じことしてていいわけねーだろ!
同じことを地道にコツコツできる人が偉い。
言うことが常に一貫してる人は信用できる。
…みたいな「そんなの時と場合によるだろ?」っていう価値観が広まりすぎてるせいか、言うことが変わる人は嫌われがちだ。
でも、そうじゃない。
いつも同じこと言ってる上司なんてダメ。
時代の変化がわかってないか、部下に嫌われたくなくて言うべきことも言えないかのどちらか。
上司の話はコロコロ変わっていい。
…いや、変わるべきだ。
ちなみに、オレも変わる。
変わらなきゃダメだから。
以上。
★
さぁ、今日もこのサイトは何が何でも広めるべきという信念のもと、のろけちょーの宣伝をするぜ!
…と思ったが、さてどうしたものか?
正直、何も思い浮かばない。
ということで、「こうしたら読まれるんじゃないですか?」というアイディアを募集する!
オレ様の世界 コンタクトフォーム から連絡してくれ!
よろしく!