子どもが生まれて以来、育児についてのコラムやブログをちょくちょく読んでいる。
色々参考になるからね。
ただ一つ、気になることがある。
スポンサーリンク
パパをバカにする
いかにパパが育児ができないか、面白おかしく書く人が結構多い。
寝かしつけを頼んだら、子どもが寝る前に自分が寝てる!何それ?
…みたいなことをね。
面白いと言えば面白い。
でもオレは、根本的に間違えているように思うのだ。
バカにされたらどう思う?
もし、妻が自分の育児のやり方をバカにしていることを知ったら、夫はどう思うだろう?
人それぞれと言えばそうかもしれないが、自分のことを公の場でバカにされてうれしい人がいるとはオレにはとても思えない。
多少なり、不快に思うのが普通ではないだろうか。
表立っては特に気にしていないように見えても、本音では本気で怒っているようなこともあるのではないだろうか。
「ただの冗談だし!」
「家族だから許される!」
などと軽く見てはいけないのではないか?
少なくともオレがやられたら、ムカつく。
「お前の人気取りのために、オレを利用するな!」ってね。
大事なことは何なのか?
自分の文章を読んでくれる人と家族。
どちらが大事か?
普通、家族ではないのだろうか?
読者など、言い方は悪いがほとんどはただの知らない人である。
今は好意的に読んでくれても、いつ読まれなくなるかわかったものではない。
例外はあるにせよ、家族はあと何十年も一緒に過ごす可能性が高い、身近で非常に大事な存在である。
と考えると、夫をバカにして人気を取ろうなんて間違ってないか?
人気のために夫との関係が悪化したら、あまりにも愚かではないか?
どうも家族などの身近な人に対しては「多少のことは許される」「ちょっとバカにしたって気にしないだろう」みたいな空気を感じる。
だがつい軽く考えがちだからこそ、意識して気を使わなければならないことがあるのだとオレは思う。
ちなみにオレは、大事な人をブログでバカにしない。
書くとすれば、褒めるだけである。
けなすのは、バレて嫌われても構わない人だけだ。
★
ノロケ話投稿サイト作った!
作っといて投稿がつくか半信半疑だったけど、現時点でお二人もの方が投稿してくれた!ありがとう!!!
どんどんいこう!!!
★
新コラム!
あんまり良いことではないかな。