まだまだ寒い。
風呂に入る前、体を洗うときが寒すぎてつらい。
だがある日、ふと思った。
「体、洗わなくていいんじゃね?」
スポンサーリンク
考えてみれば、日中も寒いからそんなに汗はかいていない。
ってことは、体はそれほど汚れていない。
だったら、寒い思いをして体を洗わなくてもいいんじゃないか?
…と思ってから、すでに1か月は体を洗っていない。
正確に言うと、ボディシャンプーやせっけんは使わず、シャワーを浴びながら手でなでているだけにした。
シャワー浴びるだけならものの数秒。
一瞬我慢すれば、熱い湯船につかれる。
それだけで実に快適!
風呂の時間がホント楽しみになった。
逆に「裸で寒い思いをしながら、数分かけて体を洗う」という行為のストレスがいかに大きかったか、痛感している。
大げさではなく、体を洗わないだけで毎日がちょっと幸せになった。
こういう細かい工夫は大事だ。
ちなみに、今のところ「臭い」とは言われていないので問題ないと思うのだが、もしオレに会う機会がある人がいたら、 正直に臭かったら臭いと言ってくれ。
実は若干不安もある。