ブログやコラムを書いて、自分について色々なことを学んだ。
オレは多くの人に好かれたくない。
人がうらやむような人生を送りたくもない。
働いて、家族を養って、少しだけ気が合う友達がいれば十分である。
スポンサーリンク
おかしい奴の破壊力
ブログがちょっと人気になると、もれなくおかしな奴が寄ってくる。
嫉妬にかられた奴や超ヒマ人があら探ししてきたり、ナチュラルに失礼な奴が失礼なことを言ってきたり、病んだ奴が隙あらば依存してこようとする。
やられりゃわかるけど。
たとえ100人に好かれても、1人変なのに寄って来られると、それだけで帳消しにされるから。
マイナスになることさえ、よくあるから。
もうそれだけで人に好かれたくないし、うらやましがられたくもなくなってくる。
賞賛も感謝もいらない
褒められたり、感謝されたりするのも、最初はうれしかったんだけど、だんだん慣れて何も思わなくなってくる。
言い方悪いけど、ぶっちゃけ飽きる。
そのうち、「こんなに熱く感謝されたら、返信しないとマズイかなぁ…」とか、「この記事オレ的にイマイチなんだけど読まれちゃうかぁ…」なんてネガティブにさえ思えてしまう。
申し訳ないが、本音だ。
さらに言うと、やたら賞賛とか感謝とかされてると、自分がおかしくなってくる気がする。
変に自信過剰になったり、「でも別に実物のオレはそんなすごくないんだけど…」って思ったり、精神的に不安定になる。
普通が一番
…と考えると、普通でいい。
普通に働いて、普通に家族がいて、普通に友達がいればそれでいい。
そんなに有名になりたくないし、多くの人がうらやむ生き方はしたくない。
普通の幸せが本当の幸せ。
心からそう思う。
一回ちょっとでも有名になればわかるよ。
ブログでも、ツイッターでも、インスタでも本気でやればオレ以上になんてなれるから。
この本オススメ。
あと、一つだけウソついた。
有名になりたくないし、うらやましがられたくはないが、ひっそりと金持ちにはなりたい。