プログラミングなんて全くやりたくなかった。
今でこそ、当たり前のように婚活口コミサイト「KONKATSU WORLD」を運営しているが、作るのはホント大変だった。
プログラミングの経験は全くないし、ちょっとネットで調べるだけでも謎の暗号が羅列されているようでできる気さえしないところからスタートして、なんとかできでしまった感じである。
ところが、今となっては面白くなってるんだな、これが…
スポンサーリンク
口コミサイトは作りたいが、作ってくれる人がいない。
お金を払えばやってくれる人もいるだろうが、それでは儲けるどころか赤字になる。
なので、仕方なく自分で勉強し始めた。
最初は本を見ながらの独学だったが、それだけでは全く覚えられなかったので、オンラインのプログラミング教室に入った。
そこからも苦労の連続。
先生の話が理解できなかったり、基礎はできても応用となると訳が分からなくなったり。
そんなんでも、すべての講義が終わる頃にはまぁなんとかできるようになって、口コミサイトができたのである。
ここからだよ!
感覚が変わってきたのは!
サイトが完成してからも修正があるのだが、
「たぶん、これとこれを組み合わせればできるんじゃないかな…」
みたいな応用が利く!
実際書いて動くと、これが非常に快感!
また、わからないことがあるとネットで調べるのだが、
「あれ?
こんな面倒くさいやり方しなくていいんじね?」
と、いつのまにか人にケチをつけられるぐらいになっている!
性格が悪いので、他の人よりわかってる気になれて嬉しい!笑
さらに、儲かりそうな予感が半端ない!
世の中に自分でプログラム書いて、WEBサービス作れる人は少ない。
もちろんお金を払えばできるが、最初に費用がかかる分、すぐに儲かりそうなサービス以外作れない。
自分で作る視点で見ると、まだまだWEBの世界はスキだらけ。
う〜ん、儲かりそうな予感が半端じゃない!
…とか思っていて、ふと気づいた。
「オレ、プログラミング好きだわ。」
意外である。
本当に意外である。
最近までずっと、
「あぁ、めんどくせー…
てか、こんな暗号みたいなもんを書くのが好きな人なんているのか?」
と思いながらやってたのである。
実に一年半、仕方なくやっていたのである。
だって、プログラミングってこんなんだよ?
これがまさか好きになるとは…。
自分でも驚いている。
何事もやってみなければわからないと、当たり前のことを痛感している。
やる前に好き嫌い決めずに、とりあえずやってから考えよう!
意外なものが好きかもしれないし、向いているのかもしれない!
ってことで。