この前、持ってた投資用のワンルームマンションを売った。
なぞに不動産はバブルになってる気がするが、日本の人口が減ってる以上、いつはじけるかわからんからね。
結果としてまぁまぁ儲かった!
よし!
スポンサーリンク
不動産ラクすぎ
マンションに関して、オレはほとんど何もしていない。
最初の2~3か月、勉強しながら物件を探し、契約書書いてハンコ押して以来、管理会社にまかせっきりで何もしなかった。
文字通り、本当に何もしなかった。
家賃と経費を経理ソフトに入力したぐらいだ。
部屋の中さえ見たことがない。
もともと入居者がいる部屋を買ったから、見たくても見れないのだ。
オーナーチェンジ物件ってやつだな。
で、そろそろ売るか!となってからも、不動産屋に任せきりでこれまたほっとんど何もしていない。
また契約書書いてハンコ押して終了である。
すごく儲かるわけではないし、元手がそれなりに必要だったり、なければ銀行に借りるとか空室その他もろもろリスクがあるため、万人にオススメできることではない。
しかし、なんてラクなんだ、不動産…。
好きなことの儲からなさ
比べると、ブログだの、ライターだのっつーのは、実に儲からない。
もう悲しいぐらい儲からない。
婚活ブログ以来もう3年半ぐらいほとんど毎日ブログを書いてるが、マンションの家賃-経費の半分も利益がない。
でも、そうなるに決まってるのだ。
マンションはないと困るから家賃払うしかないが、ブログなんて読まなくても生きていける上に、書いてる人が多すぎる。
「好きを仕事に」なんてよく言われるが、好きなことなんて大体みんな似通っている上に、なきゃないで困らないことばかりなので、需要に対して供給が過剰になる。
だからほっとんどの場合、労力と利益が見合わない。
あまりにも、見合わない。
「いやいや、ブログで稼いでる人もいるじゃん?」って話もあるが、どうだろうねぇ…。
ブログで稼ごうと思ったら、
・自分は興味ないけど、報酬が高そうな商品なりサービスなりを勧める、勧めまくる!
・これまた自分の興味は関係なしで、検索数がそれなりにあって上位が狙える記事を書いて、書いて、書きまくる!
・賛否両論ある記事ばかり書きまくり、炎上させてでもPV数を増やす!折に触れてあえてアンチに絡み、プロレス的な見世物化をする!
・有名人に媚びて媚びて媚びまくり、自分のブログを紹介してもらう!
・「で、あなた以外にだれがブログで食えるようになったの?」と突っ込まざるを得ない「ブログで稼ぐ方法」みたいな胡散臭いセミナーを主宰する!
そういうの「好きを仕事にする」って言えるのかよ…と思うのはオレだけだろうか?
「ブログなんて好き勝手書いて、それが好きな人だけ読めばいいんだ!」と思ってるオレにはムリだね。
好きを仕事になんてできない
ということで、オレは好きを仕事にするなどできない。
というより、あまり労力をかけずに儲かることをやって、あまった時間で好きなことをするほうが、よほど合理的だという結論である。
まぁ書くとそれだけなのだが、悲しい。
なんだかんだで「好きを仕事に」みたいなことは考えていたのである。
オレは才能があるから、何百万PVとか知らぬ間に行っちゃって、「あれ?ブログのほうが給料より稼いでんじゃん?」みたいになるかもしんねーなぁ…と夢想していたのである。
けど、ムリ。
そんなことは自然には起こりえない。
やろうとしたら、もはや好きなことではなくなる。
残念だけど、簡単に儲かるビジネスを探しつつ、完全に趣味と割り切ってブログは書くわ…。
★★★
Amazonで買い物して応援のリンクは、下の方(パソコンだと横)に貼り直したよ!買い物のついでによろしく!いつもわざわざブログから買ってくれる方、ありがとう!