「もうすぐ会社やめるから、どうでもいいや!」
と開き直って、全く会社の飲み会に行かなくなり、はや半年だか1年だか。
ふと振り返ると、飲み会っておかしい。
スポンサーリンク
無礼講どころか…
「本日は無礼講ということでうんぬん」
なんて偉い奴の言葉から始まるのに、本当に無礼講だったことなど、ただの一度もない。
「部長のハゲ頭、ひっぱたいたらいい音しそうですね!」つって、"ペチッ"なんてひっぱたいたら会社人生終わりだろう。
実際は、飲んでさも本音を話していると見せつつ、上司を持ち上げるという、極めて高度なコミュニケーション能力が必要とされる場である。
普通のときに話すほうがよほどラクだ。
しかし無礼講なんてありえないのに、なんでわかりきったウソを言うのかね?
不思議な様式美である。
…いや、あれかな?
上司にとっては、無礼講ってことかな?
キャバクラで金払ってやってくださーい!!!
酒注ぎウケる!
あと、あれね。
ビールが減ったら酒を注ぐってやつね。
いやさぁ、あれいる?
自分のペースで勝手に飲みたくね?
「いやいや、手酌じゃ…」
なんて言うけど、手ってそのためについてんじゃないすか?
さらには、注ぎすぎてこぼれそうになるやつ。
ウケんですけど!
超ウケんですけど!
わざわざギリギリまで入れて、こぼれそうになって、「おっとっと」。
何のネタなの?
冷静に考えると意味不明すぎて面白い!
一本締めwww
「じゃぁそろそろお開きで」
ってなると出てくるのがあれ。
一本締めとか、三本締めとか言う奴。
「いよー、ポンッ」
って。
なんなの、あれ?
あの、信じられないほどおっさんくせーのなんなの?
「いよー」っつーか「異様」だよ!
金曜の夜とかにうっかり見ちゃったら、爆笑しそうだわ!
いや~、思い出しただけでウケる!
ということで、サラリーマンの飲み会というのは、もはや部外者となったオレからすると謎すぎて面白い。
わざわざ観察しに行きたいぐらいである。
もちろん、絶対に参加したくはない。
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!