今日は読者相談だが、回答は厳しいというか…
もはやほぼ説教になる。
ということで、読む読まないは自己責任でお願いする。
はじめまして、こんにちは。
いつも楽しく拝読しております。
相談を受け付けているとのことなので、婚活というより人生相談寄りになっているかもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。
いま私は3✕歳(※30代前半)女性、派遣の仕事をしています。
2✕歳(※20代後半)から婚活パーティーや街コン、結婚相談所などの婚活を試してきました。
相談所では40名ほど、パーティーを入れると100人はお会いしてきたと思います。
そして現在、✕つ年下の男性と✕年弱お付き合いしています。
彼は結婚したいと言ってくれていますが、私は不安で、もう少し待って欲しいとお伝えしています。
不安な点なのですが、
・仕事が忙しくなったりストレスがあると毎度原因不明の体調不良を起こすこと
・仕事に対して少しも楽しくない、出世したくないと言う
(仕事が嫌と聞いていると、結婚後は稼いでもらってることに申し訳なくなりそうで)
・転勤が2、3年ごとにあり、何かあったとき(育児や家族の介護など)に実家に頼れない、反対に援助することができない
(お見合い当初から転勤があることは了解していましたが、数年スパンであることは付き合ってから知りました)
・頻繁に転勤がある中で子育てと仕事、かつ義親の面倒を見る自信がない
(彼は主婦でもいいと言っていますが、年収が平均よりすこしいただける位なので、養育費や老後などを考えると主婦は難しいと思っています。
また、彼は長男なのでおそらく親の面倒を見る必要があります。ちなみに次男は遠方で働いている為、当てにできません)
では、何故彼と付き合っているかと言いますと、
・私をとても好きになってくれた
・精神的、経済的に自立している
(相談所では親に言われてお見合いをしているという人が想像以上に多く、
母親が気に入っているから私に会っていると言う人も数人いました)
・触れる
(私は男性に触る・触られることが苦手で、お会いした中で触れる人は多くありませんでした)
・一緒にいて楽
・信用出来る
3✕歳派遣が自分を棚に上げて何を言っているのか、と思われても仕方ないのですが、上記の責任を背負う覚悟も出来ず、反対に別れる決断も出来ずにズルズルと付き合っています。
今後、30歳を過ぎた私を良いと思ってくれる人がいるのかも不安です。
私は婚活を今後の生活のために始めました。年齢を考え、新たに学校に通い専門職を目指すよりも結婚した方が良いと、婚活当初は思ったのです。
(正規の職も目指しましたが、入った2社とも1年以内に何人も辞めてしまう中小企業で、続けられないと判断しました。現在は環境が整い、人の目もある所なら続けられるだろうと思い、大きな病院にいます)
私の能力のなさから稼げず自活出来ないのですが…生活のために結婚しなければと焦るほど不安定になったり、彼と結婚して良いのか分からなくなってきてしまいました。
この状況では、どうしたら良いと思われますか?
彼と別れ婚活を続ける、もしくは自活できる方法を探しそちらを優先する等、私にはそれ以上のことが思い浮かびません。
長文になってしまい申し訳ありませんでした。まとまりのない文章と質問ですので、回答して頂かなくても読んでいただけただけで嬉しく思います。
陰ながら応援していますので、これからも頑張ってください。
スポンサーリンク
いきなりキツイことを言うが、まともにアドバイスする気にもなれないというのがオレの本音である。
質問者さんは
生活のために結婚しなければ
と書いているが、要するに「金のために結婚する」という、言うなればかなりゲスイ思いを持っているってことだ。
それ自体は、まぁいい。
それが本音という女性も結構いるだろう。
ただ問題は、
そのことを自分がどこまで自覚しているか?
そのために彼に何をしてあげられるか?
全く考えていないように思われることだ。
彼は主婦でもいいと言っていますが、年収が平均よりすこしいただける位なので
平均より稼いでいる男性に対して、その言い草はなんだろうか?
仕事に対して少しも楽しくない、出世したくないと言う
何が楽しくないのか、ちゃんと聞いてあげたことはあるのだろうか?
どうすればやる気になるか、彼を支えてあげられるか、考えたことはあるのだろうか?
こんなにがんばったのに、この程度の男としか付き合えない自分かわいそう…
でも、もっといい男とは付き合えなさそうだし、一人で生きていけるほど稼げる気もしないし…
自分のことしか考えていないと思うのはオレだけか?
あなたはただの派遣なんだよね?
彼は正社員として、あなたより必死になって働いて稼いでるんだよ?
しかも主婦でもいいと言ってくれてるんだよ?
それを、仕事に対する文句が多いだの、転勤が多いだの、そんなの聞いてなかっただの、介護がどうだのこうだの…
何様のつもりだろうか?
彼のことが好きなら、自分の都合ばっかりじゃなくて、もっと彼の気持ちも考えろ。
今回の質問は、やることをやってそれでもどうしようもなくなってからの話。
それまでアドバイスする気にはなれない。
以上。
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!