オレが出した電子書籍に、とうとう批判めいたレビューがつきやがった…。
あぁ、ムカつく。
クソムカつく。
ふざけろよ、クソがっ!!!
スポンサーリンク
意味わかんねー
全文を引用しよう。
巷に溢れるいろんな恋愛本を読んできた時に出会いました。本音でバッサリ言ってくれるので面白かった。小手先のマニュアルにこだわる必要はないんだなと気が楽になりました。
けど、1つ気になる点があるので☆マイナスです。ブログでペアーズを勧めているのが本当嫌です。ペアーズを使って人に会ったり、周りの利用者の意見を聞いたけど、はっきり言ってあそこはヤリモクの巣窟です(まあ、真面目な人は全体の1割くらいかな)そんなところを使っては、結婚が遠のくと思う。安易に勧めないで欲しいです。
ブログでペアーズを勧めてるって、それ婚活ブログのことだろ?
あっちのブログの更新は2014年12月31日で終わってる。
(つい先日、電子書籍の宣伝の記事は書いたが、そこにはペアーズについては触れてない。)
なんで、2年以上前に書いたブログのことでガタガタ言われなきゃなんねーんだ?
そもそも、電子書籍のレビューに書くことなのかよ?
正しく生きる気はない
世の中には「批判にも意味がある」とか言われるけど、オレには意味はねー。
ムカつくだけだ。
「死んでもいい」と思ったあの日から、死ぬ気でワガママを貫き通すのがオレの信条だ。
そのために、正しかろうが、意味があろうが、ムカつくものは排除して排除して排除するのがオレの生き方だ。
正しさなんて関係ねー。
オレの感情こそが第一だ。
一般的に怒るほどじゃなくても、オレがムカつくもんはムカつく。
ムカつくもんは、全てオレの人生からなくす。
電子書籍「オレ様婚活術」は、言うなれば婚活ブログを書き始めてからの集大成。
言うなれば、4年越しで書き上げたもの。
それをたかが1000円出してお買い上げいただいて、オレの手元には700円ぐらい入って、「お客様は神様」なのかなんなのか意味わかんねー批判されて、「何かすれば批判されても仕方ないよね…」なんて思えるか!っつーの。
アマゾンの仕様で、レビューを書き込めないようにはできないようだから、もう見ないようにしよう。
いいレビューを書いてる人はありがたいんだけど、ムカつくものを一瞬でも見ると、ほんとムカつくからなぁ…。
ほとんどの批判は的外れ
ところで、頼んでもないのに批判してくる奴の大半は、言ってることの的が外れてるのが経験則だ。
今回の件だって、本の内容を批判するならまだしも、もう更新してないブログの話なんか持ち出してるわけで、一体何がしたいのかよくわからん。
批判が役に立たないこともないとは言わないけど、困ってるときはその筋の専門家にこっちから頭下げて頼みに行く。
頼んでもいない批判は、すべて断る。
それでもオレを批判したけりゃ、叩かれる覚悟を持ってやれよ?
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!