今回は仕事相談。
これぐらいなら、何とかなる!
オレ様、こんにちは。
いつもブログ楽しく拝見しています。
前回は婚活プロフィールの書き方の相談について、アドバイス頂きありがとうございました!
こんな事相談していいのかなあ…と思いつつも、婚活関係の相談できる人も他にいないので参考になりますし、本当にありがたいです。
さて、今回は婚活ではなく、仕事の事でも的確なアドバイスをされているオレ様さんに、ぜひご相談したい事があります。
相談内容は、上司との関わり方についてです。
ブログを読ませて頂くと、上司とはとにかく積極的に話をして、嫌われないように、とありますが相手を嫌い過ぎて、それがすごく難しく感じてしまいます…。
その上司は去年、今のうちの職場にやって来ましたが、とにかく自分に甘く、部下に厳しいという、嫌われ者のテンプレのような人です。
例えば現場に必要な連絡を回さない(新しい従業員の人が入ってくるなどの情報を、当日までこちらが知らされていない)、上司自身の予定を一切、私たち現場の人間には誰にも知らせない(いつが休みとか、今日はどこにいるといった事を誰も知らない)にも関わらず
私にコミュニケーション不足だと説教する、何で自分に話を通さないと文句を言うなど…お前にだけは言われたくない、と思うような事ばかり言う上、仕事も下にただ丸投げ…という具合の名ばかり上司なので、ほぼ職場の全員から嫌われています。
今の職場に入って✕年経過しましたが、これまでも辞めたいと何度も考えていました。
そしてその上司が来た事でさらにそう思うようになり、そんなバカに従うのももううんざりなので、本気で転職活動をしようと思います。
ただ、今は✕✕の問題があるので、それが落ち着くまでは今の職場にいるしかないと思われます。
また上司も去年来たばかりなので、しばらく異動などは期待できません。
そして前述のような、上司のどう考えても理不尽な説教など言われた際、どうしても腹が立って従順に聞くのが難しいし、かと言って地位だけはあるので、あからさまに逆らうわけにも行きません。
そこでそういう時、せめて少しでも早く相手に納得させて、話を早く打ち切る事ができるような、いい受け流し方などあれば教えて頂きたいです。
長文失礼しました。
お忙しい中すみませんが、アドバイス頂ければ幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
リピートサンクス!
スポンサーリンク
基本的な対処法
嫌いな上司といかに接するか…
質問者さんの話に答える前に、オレが本を読み、試行錯誤しまくった中で編み出した方法を説明しよう(何度も書いているが、初めて読む人もいると思うので)。
「仕事に関することを、とにかく話しかけまくる」である。
言っても言わなくてもいいようなことも、とにかく報告。
聞いても聞かなくてもいいようなことも、とにかく相談。
こちらが嫌いな相手は、向こうも嫌っていることが大半。
なので話しかけると、「こいつから話しかけてくるなんてめずらしいな」から始まり、回数を重ねるごとに「悪いヤツではない」ぐらいまでは思ってもらえる。
心理学で言う「単純接触効果」ってやつだ。
何度も接する人に、人は自然と好意を持ちやすい。
今回のケースも、これの応用で行けるのでは、とオレは思う。
具体的に説明しよう。
流すのは難しい
まず、質問者さんが言っている、
せめて少しでも早く相手に納得させて、話を早く打ち切る事ができるような、いい受け流し方などあれば教えて頂きたいです。
というのは、難しい。
なぜなら上司は、
私にコミュニケーション不足だと説教する、何で自分に話を通さないと文句を言うなど…お前にだけは言われたくない、と思うような事ばかり言う
ということで、要するに質問者さんと話したがっているからだ。
「だったら、まずお前がちゃんとしろよ!
言うべきことは言って、聞きたいことは聞いてこいよ!」
と思うのも最もだが、残念ながら世の中には、自分から話しかけるのは苦手だが、人からは話しかけてほしい、情けない人が大量にいるのである。
そういう奴が下手に権力を持つと、自分を棚に上げて、コミュニケーション不足だのなんだのと説教をする。
「話しかけてほしい、でも話しかけてくれない」寂しさが、「なんであいつは話しかけてこないんだ!」と怒りに転じて、「お前が悪い!」という説教に至るのだろう。
まったく実に愚かである。
先に話しかける
ともあれ、具体的にどうするか?
質問者さんから話しかける。
もうこれしかない。
現場に必要な連絡を回さない(新しい従業員の人が入ってくるなどの情報を、当日までこちらが知らされていない)、上司自身の予定を一切、私たち現場の人間には誰にも知らせない(いつが休みとか、今日はどこにいるといった事を誰も知らない)
こういったことを、質問者さんが聞くのである。
「✕✕の予定があるのですが、◯日はいらっしゃいますか?」という感じで。
…まぁ、質問者さんからすればイヤだろう。
「そんなこと自分から言えよ!」って話だろう。
でも、そう思っても現実は変わらない。
割り切って、ムリヤリやるしかない。
絶対とは言えないが、繰り返し話しかけるようにしていけば、説教をされることは減ると思う。
アドバイスは以上。
がんばってくれ。
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!