さて、本日の読者相談は…
俺様さんはじめまして。
昨年末に婚活についてネット検索をする中、俺様婚活ブログに出会い、以来ブログを愛読しています。
結婚したいのかどうか分からない状態だったのですが、ブログを読んでお尻を叩かれ(いやむしろ蹴っ飛ばされ?笑)年内結婚を目標に1月から婚活を始めました。
電子書籍も購入し、読み返しながら活動しています。
一冊にまとめていただけて大変感謝しています。
詳細に状況説明しているので長文になります。
要らない所はバッサリカットして下さい。
私は、✕✕で実家暮らしをしている32歳の事務アルバイト(専門卒、年収200万程度)です。
見た目は身長166cm、やや細めで凹凸の少ない体型。スタイルがいいと言われることも。
顔立ちは中の中か、ひいき目にみて中の上位。
肌がキレイだと褒められる、色白で一重の薄い系。昔木村佳乃に似ていると言われた事があります。
活動内容としては、手始めに1月中旬に自分の市場価値調査のつもりでYahoo!パートナーに登録(無料&Facebookやっていないので)し、予想外のいいね!を戴きその中の10名位の方とやり取りをし、2月に入って3名の方とお会いしました。
(以来土日はほぼ婚活で出掛けています。以前と違い、一週間が爆速で過ぎて行く印象です。仕事をしている方が楽。というのがよく分かりました。)
事前にある程度情報がわかるのがいいかなと思ったのですが、いざ会ってみると雰囲気などが想像と違い、やり方を変えてみようと2月中旬より婚活バーに行き始めました。
バー営業・合コン風婚活パーティー・お見合いと色々やっているこぢんまりとしたお店です。
初めて行った日にお話しした方の中で変な人だなと印象に残っていた方と、2回目のパーティーで再会しました。
そこで、スパルタ婚活塾に書いてあったツッコミマスターになれ!が有効なのか興味があったので試してみました。
俺様さんはいじりがお嫌いとのことですが、元々私は毒舌&ツッコミキャラなので自分を出す意味でツッコミやいじりをしてみました。
何とも思っていない相手でしたが、照れて笑う姿がカワイイなと思ったり、後半の1対1で話す時間には、今までふざけていたのに急に雰囲気を変えて真面目な感じで話す姿にグラっときたり…。
正直今までに無いくらい心を揺さぶられました。
かなり雑に扱ったのに、メッセージカードにはLINEIDが書いてあり、何で??と思いつつ、帰って検索すると検索出来ない設定になっていて「駄目じゃん!」と次に会った時は何てイジろうか考えている自分がいました。
翌日はとにかくその人の事で頭がいっぱいになり、仕事も余り手が付かない状態でした。
普通なら恋だと分かるのですが、とにかく見た目や雰囲気が全くタイプでは無く、付き合ったりましてや結婚してパパになるなんて想像出来ないタイプなのです。
自分で勘違いに決まってる、ギャップのせいで良く見えてるだけだと言い聞かせていました。
そうこうしているうちに3回目に行ったときに、また再会しました。
早速IDの件をイジり、とりあえずLINE交換をしました。
その後話をしたのですが、恥ずかしくて余り顔も見られず…。
帰りがけにお店の方と話していると、「アメちゃん食べる?」と声を掛けてきたり、ずっと笑顔で私の方を見ていて、最後は手を振ってきたり…。
(その人はもう話す相手が居なくてカウンターで飲んでました。)
その日変な柄のシャツを着ていたので、帰ってLINEでイジったところ返事が無く、調子に乗って傷つけてしまったかも…と謝罪のLINEをしました。
許してあげる(笑)と返事が来た後、何も連絡はありません。
ダメならそれでも構わないのですが、これまで婚活をして来た中で感じたのは、正直私は男性とのコミュニケーションのとり方が分かっていないんだなということです。
お恥ずかしながら、私はこの年で交際経験がほとんどありません。
彼氏いない歴1✕年です。18歳のときに初めてちゃんとした彼氏が出来ましたが、交際期間は3ヶ月と短いです。
(それまでは中学時代に10日付き合い、その後は1週間と付き合ったうちに入らないような交際経験しかありません。)
16歳~23歳位までずっと片思いをしていましたが、とにかくタイミングがあわず、告白をすることもなく接点がなくなり諦めた人がいたきり、恋もしていません。気になる人はいましたが…。
(ブログを読んで高望みだった&ろくでもない人だったのだと気付いた次第です。)
18のときの彼氏で懲りていたので、20代前半は暫く彼氏はいいやと思っていました。
後半になれば自然に彼氏が出来て結婚するだろうと若さに胡座をかいていました。
交際経験がほとんどないが為に、1人なのが普通。実家暮らしで特に寂しいと感じない。元々彼氏は作るものではなく出来るものという考え。よってあまり恋人が欲しい願望がない。
その上環境も悪かったし、自分に自信もなく自ら出会いも求めなかったので、気づいた時にはアラサーでした。
その為、年相応の恋愛経験がなく大人の恋愛というものがわかりません。
状況説明の前置きが長くなりましたが、以上を踏まえた質問は、
1.タイプじゃない相手だか、ギャップ萌えで始まった恋はありなのか?
(私見では、恋は脳の勘違いという説から、気持ちが落ち着いたときに後悔するのではないかと思っています。)
2.年齢を考えたら時間がないが、男性とのコミュニケーションやデートでの立ち居振る舞いに慣れるなど経験値を上げる為に、スパルタ婚活塾で言うところの「仮氏」を作った方がいいのか?
3.経済的に余裕がないが、貯金を止めてでも婚活にお金をかけるべきなのか?
服や美容、活動資金などに回した方がいいのか?
4.長い間彼氏がいない、アルバイトであることなど、ネガティブな情報はどの段階で伝えるべきか?
5.高望みではない自分にあった条件がわからない。以下希望条件です。
・32~37歳位
・身長170cm以上
・顔は普通で好みの系統
・年収400万程度以上(300万以下は不可)
・知的レベルが私以上
・運転免許有り
・転勤族ではない
・非喫煙者
・日常的な飲酒習慣がない
・一般的に好ましくない事項(ギャンブル・借金等)がない、常識的な方であること。
勿論フィーリングが合うことも重要。
質問が締め切られてしまうのではないかと、気持ちが焦ってしまい乱文で申し訳ございません。
また、他者の指南を引き合いに出した事により、気分を害してしまわれましたらお詫び申し上げます。
お時間のある時にご回答いただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
電子書籍のお買上げ、ありがとう!
スポンサーリンク
後半に色々質問をもらっているけど、アドバイスは基本的には一つ。
全部やってから考えよう。
一つ一つ説明しよう。
1.タイプじゃない相手だか、ギャップ萌えで始まった恋はありなのか?
質問者さんがアリならアリ、ナシならナシだ。
タイプじゃなくても、好きになって、かつ好きでいつづけられるのならば何も問題ない。
付き合ってみて、やっぱりダメなら、そのとき別れればいい。
付き合ったら絶対に結婚しなきゃいけないわけじゃない。
むしろ、世の中のほとんどの恋愛は結婚に至らずに終わるのだ。
よほどひどい別れ方をしたり、ズルズル付き合い続けるのでなければ、そんなに問題はない。
今は先のことまで考える必要はない。
好きなら好きで、とりあえずその気持ちに従っておけばいい。
3.経済的に余裕がないが、貯金を止めてでも婚活にお金をかけるべきなのか?服や美容、活動資金などに回した方がいいのか?
そもそも、女性の婚活はそんなにお金をかける必要はない。
婚活アプリもパーティーも安いもの、さらには無料のものも多い。
デートは奢ってくれる男性も多いだろう(心配なら初回はランチデートにでもしておけばいい)。
服は二着もあれば十分。
出会いの場に行くときと、初回のデート用で着まわして、2回目ぐらいからは普段通りの格好でいい。
美容は正直、よほどうまくやらない限り、男性が見てわかるほどの差はつかない。
ちょっと化粧するぐらいで十分。
とにかく、お金がかからない方法を考えて実行すればいいだけだよ。
4.長い間彼氏がいない、アルバイトであることなど、ネガティブな情報はどの段階で伝えるべきか?
ずっと彼氏がいないのは、言っても言わなくてもいいと思う。
聞かれれば、あいまいに答えるので十分。
婚活してる時点で、男女ともにモテないことなどわかっているのだ。
わざわざコンプレックスを晒し合う必要もないだろう。
…とは言え、隠しておくのが気になるなら、言ったほうがいいのかもしれない。
バイトは正直引く人もいるかもね…。
それとなく、「明日はバイトだから…」的に言ってみて、反応を見ながら「正社員で働いてたけど体を壊して」とか「今、バイト以外の仕事を探してる」とかなんとか理由をつけるとか、色々試すしかないだろう。
質問者さんのキャラや生い立ち、付き合いたい男性のタイプなどによって回答は違ってくるので、オレから「こうしろ」というアドバイスはできない。
婚活しながら、自分なりにベストな方法を探すしかない。
5.高望みではない自分にあった条件がわからない。
オレの条件は、
・顔面偏差値55以上
・年齢が自分以下
の二つだったが、これは婚活していく中で決めたことである。
顔面偏差値が60ぐらいある女性には相手にされない。
でも55以上はないと、好きになれない。
年齢がオレより上だと、オレのぶっちゃけ見栄の問題や、親の反対などで結婚する気になれない。
…いや、なれなかったのだ。
婚活してフッたりフラれたりしないと、何が高望みなのか、何があれば好きになれるのか、そういった条件は見えてこない。
やはり、まず行動するしかないのだ。
2.年齢を考えたら時間がないが、男性とのコミュニケーションやデートでの立ち居振る舞いに慣れるなど経験値を上げる為に、スパルタ婚活塾で言うところの「仮氏」を作った方がいいのか?
順番前後したけど、これはやらなくていい。
質問者さんは恋愛経験が少なく、すでに一人に夢中になってしまっている。
この状況で「仮氏」を作るなどという器用なことをするのは、そもそもムリではなかろうか。
疲れ果てて、婚活ごと辞める結末になるだけではなかろうか。
ただ婚活の場に行って、短時間でも色々な男性と話す、たまに1〜2回デートする程度で十分。
別に何人も付き合った人ばかりが結婚しているわけでもないし。
ということで、アドバイスは以上。
とにかく、やる前に考えるのではなく、走りながら考えるのを意識して行うのがいいだろう。
あともう一通、続きの相談が来ていたので、それには明日答えよう。
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!