本を読んでいたら、「これはいい!」と思うことが書かれていた。
「私には嫌いな人はいません。
ただ、『好きな人』と『どうでもいい人』がいるだけです。」
なるほど、そういう風に考えればいいのか!と思い、早速実行に移してみた。
スポンサーリンク
嫌いな上司と接するとき、頭の中で思ってみた。
「オレはこいつのことが嫌いなんじゃない。
ただ、どうでもいいだけだ。」
…
……
………
いや、でも、なんだろう?
このぬぐいきれないイヤな感じは?
近くにいるだけで不快感を覚える。
さらに用があって話すと、ホントいちいち嫌味ったらしくて、ぶん殴りたくなることこの上ない。
「どうでもよくない!
オレやっぱ、こいつのことが嫌いだ!」
よく「何事も気の持ちよう」って言われるけど、ムリ。
気を変えようとしても、何も変わらん。
嫌いなもんは、やっぱり嫌いなままだ。
変えるのは気じゃない。
その上司と極力関わらないようにするか、異動するなり転職するなりして物理的に関係を絶つか、接し方を変えてイヤなことをされないようにするか…
要は、「自分の行動」を変えなきゃならない。
…ということを痛感した出来事だった。
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!