勤めている会社で、人の定着率がよろしくなかった。
「おそらく、採用の仕方に問題があるのだろう」
と何人かが判断したようで、コンサルタントを入れて採用方法を見直した。
オレも協力した。
いいことだと思うのだが…
スポンサーリンク
採用方法の見直しに関して、社内では批判だらけだった。
「今まで何度も変えたのに、何も変わらなかったじゃないか!」
「今回だってどうせ失敗する!」
「協力してるヒマなんてない!」
「あいつら(コンサルタント)にいくら払ってるんだ!」
成功するか失敗するかはやってみないとわからないが、今まで上手くいかなかったのに同じことを続けるより、可能性はあるのではないか?
それにウチの会社ヒマだから、ちょっと協力する時間ぐらいあるだろう?
また、コンサルにいくら払ってるかなんて、上の人間が気にしてりゃいいことで、コンサルを雇わなきゃ給料が上がるわけでもないのだから、どうでもいいんじゃないか?
…と思いながら聞いていた。
ともあれ、実態は影で文句言ってただけ。
コンサル導入を決めた部長に直接言うような根性のある奴はおらず、それどころか言われた通りに協力し、無事採用の見直しは終わった。
そして、結果はよかった。
明らかに人の定着率が上がった。
終わりよければすべてよしかと思いきや、つい先日、こんなことを言っているグループがいた。
「(採用方法見直して人の定着率は上がったけど)、じゃぁ今までのやり方は間違いだったってことじゃん?
あの方法で採って、辞めた人の費用とかはどうなるわけ?」
…もう終わったことだから、どうにもならなーよ!
何か新しいことをすると批判し、上手くいってさえ揚げ足を取る連中は一体何を考えてるんだ?
これで失敗なんかしたらどうなってたんだ?
こういう奴らの気持ちを考えてみたのだが…ぜんぜんわからない。
百歩譲って嫉妬めいたものがあるにせよ、自分が言ってることが客観的にはただの屁理屈であることぐらいわからないのだろうか?
おそらくそうなのだろうが、その知性のなさがオレにはわからない。
なぜそこまでバカなのだろうか?
一言で、「保守的」と言うのだろう。
オレは昔から保守的な奴が全く理解できない。
きっと理解することはないだろう。
ちなみにこいつら、採用方法を見直す前には、
「採用の仕方が悪いから、人が定着しない!」
と文句を言っていたのである。
なのに、実際変えようとすると、それはそれで文句を言う。
とにかく何でもかんでも文句をつけたいらしい。
その上、何も変える気はないらしい。
一体、何が楽しくて生きてんだろうね?
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!!
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!