先日、クレームめいたメールが届いた。
要するに、
「オレ様の言う通り、彼氏に言いたいことを言ったらフラれました!
どうしてくれるんですか?」
どうもしねーよ!
つーか、何もできねーよ!
スポンサーリンク
このクレームをつけてきた女性だが、ひと月前にはこんなメールを送ってきていた。
「オレ様の言っている通りに婚活したら、彼氏ができました!
ありがとうございます!」
つまり、この女性はオレのブログがなければ、そもそも彼氏はできなかった。
そんなことはすっかり忘れて、オレのせいで別れたと言ってきた、と。
とりあえず、別れた理由うんぬんは置いといて(てか、言いたいこと言ったら別れたって、大して好かれてなかったか、合わなかったか、こいつの性格が悪すぎたかってだけじゃねーか?)、恩知らずだと思うのはオレだけか?
だが、こういうのはたまにある。
さすがにオレ相手に露骨にやる奴はいないものの、遠回しに言う奴なら結構いる。
ま、人間なんてそんなもんだろう。
いいことをしてもらったその瞬間ぐらいしか、感謝なんてしない。
そして、すぐに忘れる。
オレだってそうだ。
ロクに感謝しないし、恩知らずだ。
それどころか、クレームをつけてきた彼女のように、恩を受けた分だけ憎悪が深くなることさえある。
巷ではよく言われる。
「人の役に立つことをしよう!」
「人に喜んてもらえることが嬉しくてうんぬん」
そんなのどうだっていい。
浅はかなキレイごとか、ロクに感謝されたことない奴が妄想で言ってるかだ。
ブログを通して感謝されたり、嫌われてきたから、よくわかる。
人からの感謝なんて期待してたら、精神的に不安定になって仕方ない。
じゃぁ何でブログ書くかって、自己満だよ。
「この記事はヤバイ!鋭すぎる!」
「文章が洗練されてきたなぁ…」
って、一人で喜んでる。
あと金もあるな。
PVが増えてジワジワと広告収入が増えていくのは正直うれしい。
強いて言えば、「これは多くの人に役に立つだろうなぁ…」と勝手に思ってはいる。
リアルな感謝はされなくても、感謝されている自分を想像するのは悪くない。
人に期待しても仕方ない。
自分がやりたいことをやってりゃいい。
それがいつの間にか、人の役に立ってしまったりするのもまた事実だ。
★★★
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!! → 説明はこちら
婚活必勝のバイブル「オレ様婚活術:まだ簡単に結婚できると思ってんの?」Kindleにて発売中!!!
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!