独立しようと思っているので、そういう類の本とか、ネットの記事とか色々読んでいると、どうも違和感を覚えることがある。
「好きを仕事にする」とか、「安定を捨ててリスクを取る」とかってのが美化されすぎじゃねーか?って。
スポンサーリンク
最近、風呂が好きだ。
いやだって、寒いから。
昨日ふと思ったんだけど、オレが風呂に入れるのは、浴室を作ってくれた建設業の人、キレイな水を供給してくれる水道局の人、水をあっためるガス会社の人、照明をつけ換気扇を回すための電力会社の人などがいて成り立ってるわけだ。
そういう生活に必要不可欠なインフラのほとんどは、大企業なり、そこに関わる企業の人たちが作っている。
それに比べたら、「好きを仕事にする」的な個人でできる仕事なんて大したことはない。
色々何しようか考えたり、人の成功例を参考にしたりしてるけどさぁ…
あれば便利とか、あれば楽しいものがせいぜいて、ないと困るレベルのものは一人ではまずできないと思うわけ。
このブログにしたって、今平均して一日2000~3000人ぐらいが読んでるけど、なきゃないで生きてはいけるじゃん?
そういうことを忘れてんだかなんなんだか、
「会社員なんてクソだ!」
「リスクを取るのはかっこいい!」
「好きを仕事にするのはすばらしい!」
みたいに言う奴が多すぎじゃねーか?。
どう生きるかは人の勝手だけど、テメーの生活の根幹を支えてくれてる会社員を平気で否定しまくって、よく考えたら大したことをしてるわけでもない自分の仕事を美化しまくるのは、人としてどうなのよ?
とにかく、好きなことを仕事にするとか、安定を捨てて独立するとか、別にかっこいいことでも、立派なことでもない。
それでもオレがやるのは、単に人の言うこと聞きたくないとか、好きじゃない人と働くのがイヤっていう、言うなれば子どもじみた理由でしかないわけで、過剰に美化してはいけないと思ってる。
★
今まで書いてきた婚活方法をまとめた電子書籍「オレ様婚活術」発売中!!!
とりあえず、30ページぐらい無料で読めるから読んでくれ!!!
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!