濃い人に濃い話をさせる攻めすぎな番組、Eテレ「ねほりんぱほりん」でナンパ教室に通う男性が出ていた。
これが非常に興味深い内容で…。
スポンサーリンク
問題は人間性ではない
最初はナンパのテクニックなどの軽い話から始まったが、「結婚しようと思わないの?」という質問から、話の流れが変わった。
曰く、
「何人か付き合った人はいるけど、慣れてくるとひどいことを言ってしまい、上手くいかない。」
と、自分の人間性に問題がある、という雰囲気を漂わせながら話していた。
番組では、司会のYOUが「みんながみんな結婚に向いてるわけじゃないんだから、色んな人と付き合って楽しむ人生もありだと思う」とまとめていたが、「いやいや、そういう話じゃない!」とオレは思った。
おそらく彼は、人間性に問題があるのではない。
溜まった憎悪
やってみればわかるが、ナンパによるストレスは半端ではない。
番組に出ていた男性のやり方だと、思うに10人中9人はムシか逃げられる。
話しまくってやっと無愛想に反応してもらえるってとこだろう。
多少上手くいっても、すぐに逃げられるのがほとんど。
最後まで行くのは、まぁせいぜい100人に1人とかそんなもんではないだろうか。
つまり、ほとんどの女性から冷たくされる、ってわけだ。
女性が悪いというより、ナンパなんてあやしいことをするから、そういうことになる。
ともあれ、ナンパしている彼の心の中には、女性に対する恨みつらみが蓄積される。
意識的であれ、無意識であれ。
結果として、一人の女性と付き合うと、積み重なった憎悪がその女性に開放されてしまう。
何人もの女性に冷たくされた怒り、憎しみ、悲しみ、無力感、不信感…そういったもろもろが一気に一人の女性に向かってしまい、暴言などの行為として現れる。
言うなれば、彼はナンパという努力に復讐されているのではないか。
努力は選ぼう
こういう話って考えてみれば結構ある。
苦労して成功した人がものすごく傲慢になるとかも、同じような理屈だろう。
ということで、過剰な努力をしてはいけない。
無意識にたまったストレスが人格を歪ませる可能性が高いからだ。
とはいえ、全く努力しないわけにもいかないので、
・短期間で終わる
・長期的にはラクになる
という視点を持って、努力を取捨選択したらいいと思う。
闇雲に努力すると、望んでいた結果と逆の方向に進んでしまうことさえありえる。
そう実感する話だった。
★
今まで書いてきた婚活方法をまとめた電子書籍「オレ様婚活術」発売中!!!
とりあえず、30ページぐらい無料で読めるから読んでくれ!!!
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!