もう10年以上前になるが、「竹原慎二のボコボコ相談室」というサイトを良く見ていた。
同世代の人なら知ってるかな?
「ガチンコ!」ってテレビ番組の企画に「ファイトクラブ」ってのがあって、それに出てたのが元ボクシング世界王者の竹原さん。
それがきっかけで「ボコボコ相談室」も読んでたのだが、今でも覚えてることがあって。
スポンサーリンク
相談内容に、
「仕事をサボる同僚にイライラします」
みたいのが結構あった。
それに対して竹原さんは、
「同僚がサボってたって、お前の仕事とは何の関係もない!
人のことを気にしなくてすむぐらい、自分の仕事に集中しろ、ドアホ!」
っていう感じで返してた。
「あっ、なるほどな」と思って。
いやだって、それが事実じゃんね?
協力してやらなきゃいけない仕事は別として、違う仕事してる人がサボろうが真面目にやろうが、自分の仕事とは何の関係もない。
だから、気にする必要なんてない。
そんなことしてるヒマがあるなら、自分の仕事しろって話で。
さらに言えば、サボる人がいるって良いことだとさえ思う。
近くにサボってる人がいれば、真面目にやってる自分の評価が上がりやすくなるのだから。
ということで、オレは周りの人がどう仕事しようが、自分に害がない限り気にしたことはほとんどないんだけど、気にする人は気にするんだよね。
「あいつはすぐ帰る」とか「しょっちゅう休んでる」とか言ってさぁ。
正直「バカなこと言ってんなぁ…」と思うわけで。
知ってる知らないの話か、論理的思考能力の違いかはわからんけど、有益と思える情報に関わる時間を増やすとか、自分の頭で客観的かつ論理的に考える習慣をつけるとかがホント大事。
どうでもいいことを気にしなくてすむからね。
ちなみに、ボコボコ相談室、まだやってた。
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!