結婚否定派の方々が良く言うのは、
「結婚せずに、自分が好きなことをしてたほうが幸せ!」
ってやつだ。
一見納得してしまいそうな話だが、オレの経験から言うとそれは違う。
四六時中、好きなことするのってホントに幸せ?
スポンサーリンク
やらなきゃいけなかった
オレも好きなこといっぱいあるよ。
映画、読書、ブログ、運動、友だちと遊ぶ、さらには副業…
本業の仕事以外は大体好きだ。笑
けど、ずっとそういうのやってたいか?って言われたら、それは違う。
いやだって、何かをするのって疲れるじゃん?
途中休憩したくなるじゃん?
でも独身時代は休めなかった。
何もせずにボーっとしてると、ふいに寂しさや空しさに襲われるから。
独身時代に好きなことをやるのは、強制的にやらざるを得ない部分があった。
ネガティブな感情から逃げるために、ムリしてやってるときがあった。
好きなことをするというより、好きなことをしてなきゃいけなかったんだ。
結婚してラクになった
結婚したらムリする必要はなくなった。
疲れたときは休んで、奥さんと雑談でもしてればいい。
何かに追い立てられるように、好きなことをし続けなくていい。
さらには、今にして思えば時間をつぶすためだけに「好きだと思い込んでたこと」をやめることができた。
面白くないのに「深い」と思ってた本を読まないとか、あまり合わない友だちと距離を置くとかね。
「でも、結婚すると時間がなくなるんじゃないか」って?
そんなことはない。
結婚前は一人でやってた家事を分担できるんだから、使える時間はむしろ増えてる。
ムダに束縛してきそうな人は、婚活の段階で全員はじいてるから、好きなようにやらせてもらってる。
要はさぁ、相手をきちんと選んで話し合えば、「結婚したら時間が減る」なんてそんなにない。
寿退社で専業主婦になれたら、ほぼ間違いなく自由な時間が増えるじゃんねぇ?
よくある、根拠のない常識だ。
ということで、
独身で好きなことをし続けるより、結婚して何もせずにいることができる今のほうが、オレにとっては幸せだ。
★
ブログのヘッダー画像を作ってくれる方を、クラウドワークスで募集してるよ。
興味ある方いればぜひ!
個人ブログのヘッダー画像 作成依頼の依頼/外注|バナー作成の仕事 [ID:996346]
★
新コラム!
やり方が徐々に洗練されてきた!
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!