「自由と言うと、会社に行かない、一日中寝ていたいなど、支配からの解放を示す場合が多い。」
と下記の本に書かれていた。
なるほどね…。
スポンサーリンク
支配からの解放…それはそれで悪いことではない。
オレだって、会社に行くぐらいなら寝ていたい。
だがそれは、
「やりたくないことを、やらなくてすむようになる」
というただそれだけのこと。
瞬間的に開放感があっても、すぐに飽きるだけだろう。
自由の意味はもっと広い。
例えば、運動したいけど面倒くさくてできない、というのは不自由だ。
目先の感情にとらわれず、やったほうがいいこと、やりたいことができるか。
ある種、不自由なことでさえ、進んでやれるかどうか。
とどのつまり、どこまで自発的に動けるかどうかが、本当の意味での自由だとオレは思う。
だがまずは、支配から解放されなければ、本当の自由にはたどり着けない。
自由を行使する時間がない。
今年どこまで自由に近づけるだろうか。
あけましておめでとう。
今年もよろしく。
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!