「派遣だから、いつ仕事がなくなるかわからない…」
「この仕事は若いうちしかできない…」
「ウチの会社、ヤバイなぁ…」
こういう類の話はよく聞く。
先日も、知り合いの知り合い(要するに知らない人)が言ってた。
聞くたびに思うんだけど。
スポンサーリンク
明日事故で死ぬとか、突然知り合いに「お前の能力が必要だから、ぜひウチの会社に来てくれ!」と言われるような万に一つのミラクルがない限り、心配している「仕事がなくなる日」「仕事ができなくなる日」「会社がなくなる日」はほぼ間違いなく訪れる。
なのに、不安がってるだけで何もしないってどういうこと?
「面倒だし…」「仕事変えてほしいなんて言いづらいし」「そんな簡単に正社員になんてなれないし…」「何のスキルもないし…」なんて思ってグダグダしてる場合じゃねーんだよ?
このままいくと、ヤバイの。
冗談じゃなく、いつ職を失ってホームレスになってもおかしくない状況なの。
予想できる未来は、何もしなけりゃほぼ確実に訪れる。
そんなの、ちょっと考えたら当たり前だろ?
できることを片っ端からやるんだよ。
四の五の言ってるヒマがあったら、可能性がありそうなことを全部書き出して、優先順位をつけてやるの。
求人サイト見るとか、知り合いに仕事がないか聞くとか、会社に掛け合うとか、うまいこと異動した社内の人に話し聞くとか…考えたら色々あるだろう?
傷のなめ合いとか、自虐的なことを言って笑いを取るとかいらないから。
そんな気休めじゃ、何も解決しない。
状況は悪くなる一方だ。
共感してくれる、なぐさめてくれる自分と同じような友だちだって、密かに必死で何とかしようと動いてるかもしんないよ?
そういうことって、よくあるからね?
これ読んで自分のことだと思ったら、速攻でできることを書き出せ!
そして、今日明日中には何かしらアクションを起こせ!
今すぐだ!
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!