ずーっとブログを読む人は増えてて、賞賛のメールも比例して増えている。
最初は褒められて嬉しかったのだが、最近は戸惑いを感じることもある。
内容にもよるんだけど…。
スポンサーリンク
認められたくない?
例えば、恋愛とか婚活とかについての記事は、正直あんまり気合が入ってないっつーか。
オレもう結婚して当事者じゃないから、当たり前なんだけど。
でも、そこ褒められることが圧倒的に多いわけ。
そういうとき、戸惑うわけだ。
「前から書いてることなんだけどなぁ…」みたいにね。
「認められる」って良いことのように言われるけど、ある程度を超えるとそうでもない。
どっちかって言うと、弊害さえ出てくる。
「オレが認めてほしいのはそこじゃない」みたいにね。
認められるのが一概に良いことだとは言えない。
謙虚というか卑屈
ところで、このブログのPV数は月に20万ぐらい。
前に何かで読んだ話だと、日本のブログで上位1%以内に入るぐらいに読まれてる。
オレ、すげーじゃんね?
しかもこんだけわかりやすく、タメになることを書いてるしね?
…とオレは思うんだけど、同じぐらいのPV数では、おそらくそう思わない人のほうが多い。
この国では謙虚が美徳だから。
かなり上のほうにいても、わざわざもっと上の人と比べて、「自分なんてまだまだ」と思うから。
(「思わされてる」のほうが近いかな?)
謙虚というか、もはや卑屈な気さえするんだけど。
「認められる」じゃない!
ということで、認められるとか別に大したことじゃないのに、謙虚すぎてそう簡単には自分を認めないから、認められることが目標になってしまっているような気がするわけ。
いや~、これって結構不幸だと思うぜ?
認められる先に幸せはない。
人にどう思われるかより、自分がどうしたいかが重要だ。
それに好き勝手やってても、それなりに認めてくれる人は出てくるしね。
このブログがまさにそうじゃんね?
人はどうでもいい。
やりたいようにやればいいんだよ。
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!