珍しく、ニュースを見て感動したので、書いておこう。
そのニュースとはこれである。
タイトル通り、ヤフーが週休3日制を数年以内に実現したいと。
素晴らしい!
実に素晴らしい!
ということで、何がどう素晴らしいのか、理由を3つ考えてみた。
スポンサーリンク
仕事が超効率化する
週休3日になれば、働く時間がなくなる。
時間がなければ、仕事を効率化するしかない。
ところでオレは、プライベートの時間を使って副業をしているが、時間がないので常に効率化を考えている。
がんばれば何とかなることとか、小手先で速くこなすことは極力せずに、そもそものやり方から見直す。
場合によっては、やめる。
そう、時間がないと根本的な対策を打たざるを得ない。
そして、そのほうが経験上、効率化が図れる。
時間がないことで、いうなれば「超効率化する」ことができる。
優秀な人材が育つ
休日が増えれば、ある一定数の優秀な人は仕事に役立ちそうな勉強なり、遊びなり、人脈作りをするだろう。
いつも会社にいるだけでは、同じような発想、同じような方法、同じような人間関係しか生まれない。
プライベートの時間を使えば、別の角度から大きな仕事につながるチャンスも増えるだろう。
(わかりやすい話だと、中小企業の社長がゴルフ行って取引先を見つけてくるみたいな。)
もちろん、休みが増えてもただパチンコして過ごすだけの従業員もいるかもしれないが、会社なんてごく一部の優秀な人材が売上・利益の大半をもたらすのである。
そのごく一部の人材が、週休3日の導入によって、勝手に育つチャンスが増える。
人類の幸せに貢献する
オレが一番言いたいのはこれだ。
1日は24時間しかない。
なのに、1日8時間以上、いや通勤時間も昼も働いてるようなもんだから多くの人は少なくとも10時間以上、週に5日、ないし6日、さらにはもっと働いていたら、生きてる間はほとんど働いているということになる。
みんなそんな仕事好き?
仮に好きであっても、四六時中働いていたい?
今は生きるために働いているのか、働くために生きてるのかわからないぐらい、働きすぎている。
もう、やめよう。
これだけ技術が進歩しているのだから、みんなが本気になれば、そんなに働かなくても生きていける方法があるはずだ。
大げさかもしれないが、週休3日は人類の幸せへの大きな一歩ではないか。
少なくともオレは、週休3日にしてくれたら、感覚的に5割増しぐらいで幸せ度が上がると思う。
とにかく、ヤフーの週休3日制導入は素晴らしい!
1日でも早く実現し、他社もガンガン追随してほしい!
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!