イメージに流されて、うっかり道を誤る人が多いように思う。
例えば、オレは毎日ブログを書いている。
そして、会社員が嫌いである。
だが、ブログで食っていこうとは思わない。
オレにとっては、会社員やってたほうがよほどマシだからだ。
スポンサーリンク
ブログでそれなりに稼ぐには、今のところ大体2つしかなさそうである。
各々について考えてみよう。
専門に特化したブログを淡々と書き続ける
ブログに「このサービスいいですよ~」みたいなことを書いてリンクを貼り、そこからそのサービスを使ってもらうなり買ってもらうなりすれば収入になる。
そのために、保険なり、クレジットカードなり、転職なりについて特化したブログを淡々と書き続ける。
何がイヤかって、これって普通に仕事である。
好きでもないことを淡々とやるのなら、会社員と何が違うのかと。
そりゃぁ上手くやれば収入は増えるかもしれないが、不安定だし、孤独だし、そもそも面白くない。
オレからすると、会社員のほうがまだマシである。
あえて賛否両論ある意見を言い、炎上させてアクセスを稼ぐ
ツッコミどころが多い極論をあえて書く。
書きまくる。
当たれば(?)、ネット上で「バカ」だの「死ね」だの言われまくる。
さらには自分で「バカと言ってる奴がバカだ」と火に油を注ぎ、とにもかくにもアクセスを増やせば、広告収入は増える。
また、アンチが大半とはいえ一定数ファンも増えるので、その人たちに電子書籍を売ったり、セミナーやサロンに入ってもらったりして、さらに儲ける。
オレはバカに絡まれるのが大嫌いだ。
ネット上の見ず知らずの人間に本気で怒ったり、炎上してるのを喜々として見たり、したり顔で分析したりしてる連中は、ホント暇な上に脳みそがわいている。
一切関わりたくないので、そんなことまでして儲けようと思わない。
そういうブロガーは「批判に耐えること=成長」的な考えを持っているようだが、我慢するなら会社員とさして変わらない。
いや、ネットに巣食うゴミどもに関わるよりは、オレからすればまだマシだ。
しかも、全然儲からない。
炎上でずっと食えてる人など、10人もいないのではなかろうか。
また、不安定で孤独なのは変わらない。
総じて、会社員のほうがよほどいい。
以上の話から何が言いたいかって、リアルに想像することが大事ということだ。
人はともすると、現実から逃れたい、なんとなく楽しそう、かっこいい…そんな漠然としたイメージにとらわれがちである。
会社員をやめれば自由か?
専業主婦は勝ち組か?
金持ちは幸せか?
リア充な生き方は本当に楽しいのか?
リアルに問えば、結果は人によって異なるはずだ。
感覚に頼ると、現実逃避的な妄想、実態が欠けたイメージに踊らされて、選択を誤る。
リアルに問い、リアルに想像して、自分の進むべき道を決めることが大事である。
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!