今回の相談には、ポジティブなアドバイスができそうだ。
俺様さん、こんばんは。
夜分遅くに失礼します。
2✕歳(※20だい前半)の✕✕と申します。
私は今、片思いで悩んでいるのですが、色々片思いについてネットで見ているうちに俺様さんのブログを見つけ、ファンになり二ヶ月ほど経ちます。
私の悩みについて、俺様さんに力をお貸し頂けたらと思い、メール致しました。
私の好きな人は職場関係の年上の男性です。(同じ職場ではありません。)
仕事で何度か会う機会があり、連絡先は知っています。
それから定期的にメッセージのやり取りはしていて、相手も話題を作ってくれたり楽しい会話はできますが、始まりは全て私発信です。
メッセージはやり取りが始まると平均5回ほどやり取りします。
ここで、私の悩みを箇条書きにします。
・相手の職場が月に一回休日があるかどうかのブラック企業で、何かに誘うという事ができていません。相手が大変なのを分かっていても誘うべきでしょうか。
・そもそも、やり取りの始まりが全て女発信では、諦めた方が良いでしょうか。(多分私は俺様さんに「諦めた方がいい!」と言われてもすぐ諦められないと思うので、ダメ元でもできることがあったらそれも教えて頂きたいです。)
長くなってしまい、読みにくい文章だったかと思いますが、どうかご回答宜しくお願いします。
これからもブログの更新楽しみにしています!
全体的に前向きでいいね!
スポンサーリンク
まずはここね。
相手の職場が月に一回休日があるかどうかのブラック企業で、何かに誘うという事ができていません。相手が大変なのを分かっていても誘うべきでしょうか。
それはもちろん誘うべき!
メッセージのやり取りだけじゃ、何も始まらない。
誘ってこないんじゃ、誘うしかない。
続いて、
そもそも、やり取りの始まりが全て女発信では、諦めた方が良いでしょうか。
ってことなんだけど、たしかにオレも全て女性発信の場合は、そもそも脈がないケースが多いと思っているし、そう書いてもいる。
だが今回は、状況が違うように思う。
定期的にメッセージのやり取りはしていて、相手も話題を作ってくれたり楽しい会話はできますが、始まりは全て私発信です。
メッセージはやり取りが始まると平均5回ほどやり取りします。
よほどメッセージのやり取りが好きであっても、月一回休みがあるかないかの忙しい男性が、興味のない女性のためにわざわざ話題を作って5往復もするだろうか。
質問者さんに好意があると考えるのが妥当だろう。
向こうから連絡が来ないのは、単に大人しいか、忙しい男性だからじゃなかろうか。
質問者さんは自分から積極的にいける性格のようなので、それはそれでいいと思う。
もちろん、恋愛に例外はつきものなので、そう上手くいくかはわからない。
でも、誘って断られたとしても一瞬傷つくだけで、いずれ忘れる。
もう誘ってしまおう!
ダメならダメで、そのとき考えればいい!
強いて言えば、女性から押すと遊ばれる可能性もあるのは事実。
会えたとしても、すぐにやっちゃわないよう気をつけて。
上手く付き合うことができて、「彼女ともっと一緒にいたいから、こんな会社に勤めてたらダメだ!」ぐらいまで思ってもらえるといいね。
月一回しか休みがない会社になんかいたら、早死にするわ!
ということで、がんばってこう!
★★★
LINEスタンプ「オレ様パンダ」が販売開始だぞ!超かわいい!超使いやすい!しかも超安い!もはや買わない理由がない!
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!