昨日の相談の続き。
→ 【婚活相談】好きな人には好かれず、どうでもいい相手には好かれてしまうことへの対策 - オレ様の世界
2つ目は、ないと判断した相手への対応です。
これまでは返信しない、連絡しないという姿勢で来ました。数回連絡が来る事はありましたが、全く返信せず終了していました。
(逆の場合は、1回返信来なかった時点でもう連絡しないようにしています)
が、最近逆ギレメールを送ってきた人がいて、怖くなったものです。
内容は、1回目「既読スルーですか?」。
これもスルーしたら、少ししてから「もう連絡頂かなくて結構です。返信もしないような失礼な人とは会いたくありません。そもそも単に食事に誘っただけで、つき合おうとか考えてませんでしたし、自意識過剰なんじゃないですか?」という感じです。
怖くなってブロックしたんですが、それも正解だったのかわかりません。
またメールしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。今後もブログ楽しみにしています。
なるほどね…
スポンサーリンク
とにかくムシ
全く諦めの悪いヤバイ男もいるものだ。
怖がる気持ちはわかる。
だが、仮にムシせずにナチュラルに音信不通を狙ったとして、そんなことができるだろうか?
徐々に連絡を遅くするとか、返信を減らすとかしたら、こういう奴は余計にキレるんじゃなかろうか?
中途半端になだめすかそうとしても、まず間違いなく逆効果になる。
何度か連絡を取ってしまった分、期待を持たせてしまい、逆ギレをエスカレートさせるだけの結果になるだろう。
ということで、ないと思った相手からの連絡は全てムシ。
返しても当たり障りなさそうな内容でもムシ。
逆ギレされてもムシ。
徹底的にムシするしかない。
良い悪いではなく、それがお互いにとって一番マシだからである。
こういうのは、残念ながら婚活ではよくあることである。
一刻も早くいい相手を見つけて結婚してしまうしかない。
しつこい男の心理
しかし、逆ギレする男の気持ちもわからないでもない。
世の中では一般的に男から誘うものとされているので、そこそこ以上のイケメンか、天然で社交的か、金持ちでもない限り、自分から動かないと何も起こらない。
さらに、そういう男が動いたところで、元々モテないのだから断られまくるというのが現実である。
悲しいかな、世間にあふれる大半の恋愛は、女性はほぼ全員参加できるが、こと男性に関して言えば、一部のモテる男か、ナチュラルに超積極的な男しか参加していないのである。
遊ばれて困る女性よりある意味ひどい、だれからも見向きもされない男性があふれかえっているのである。
何も起こらないから意を決して婚活したのに断られまくる。
逆ギレなどという、自分でも無意味だとわかっている行動をしてしまうのはわからなくもない。
…ま、やっぱりバカだとも思うけどね。
そんなこともあるということで、参考までに。
感情ではなく理屈で動こう
ということで、2日にわたって相談に答えてきたが、質問者さんの場合、とにかく、「感情を排して、理屈で考えて可能性が高いこと、マシなことをやる」という意識を持つのが良いかと思う。
昨日の質問に関して言えば、相手の温度が低くても返信すべきということは自分でわかっていると思うのである。
今日の質問については、「ムシしなかったらどうなるか」と考えれば、おのずと結論は見えてくるだろう。
ざっくりでいいので、それをやった場合と、やらなかった場合をイメージする。
そして、可能性があるほう、マシなほうを選択し、淡々と実行するのである。
婚活に限らず、それだけできれば人生全般上手く行くとオレは思う。
ということで、がんばってこう。
★
新コラム!
こんなの書けるのはオレぐらいだろう。。
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
「オレ様の世界」累計100万PV突破記念動画、完成しました!
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!