「名曲喫茶」とは、クラシックが大音量で流れる喫茶店である。
こう説明しただけでも、なんかこうマニアックというか、サブカルというか、あやしいというか…興味を持ちにくいかもしれないが、実にもったいない!
ということで、今日は名曲喫茶の中でも、オレが最も好きでかつ最もディープな(?)、渋谷にある「ライオン」を紹介しよう。
スポンサーリンク
ライオンは渋谷の道玄坂にある。
ちらほら風俗店や、得体のしれない店もあり、ちょっと怪しい…
横道にそれると、風俗店に加え、ストリップ劇場だの、大人のおもちゃの店だのがある、渋谷で一番柄の悪い通りに出る。
そんな中、異様な存在感を放つこの建物こそ…
名曲喫茶「ライオン」である。
店内は撮影禁止とのことでお見せできないが、なんというか…実に濃い!
昼間でも薄暗く、「いつの時代のものだ…」と思われるほどレトロな内装。
建物自体も相当古いようで、2階建てなのだが階段がすっごい軋む…
前方には巨大なスピーカーがあり、そこから大音量でクラシックが流れている。
それらが相まって、ものすごい非日常感である。
だがしかし!
ライオンはただのサブカルスポットではない!
コーヒーを飲みながら、ただただ座っていると…
「あれ?
なんか落ち着く…」
あまりの非日常感のせいか、日常の雑念が消える。
空白に、クラシック音楽が響いてくる。
「クラシックには副交感神経を優位にして、気持ちを落ち着かせる効果がある」とか読んだことがあるが、それだろうか。
とにかく、落ち着くのだ。
本でも持って行って、コーヒーでも飲みながら読んでみよう。
コーヒーはたしか1杯500~600円ぐらい。
普段体験できない、リラックスした時間がなぜか楽しめてしまうかもしれない。
てか、食べログに少しだけど写真載ってた。
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
「オレ様の世界」累計100万PV突破記念動画、完成しました!
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!