会社がイヤで、一瞬転職とか考えたんだけど、どうにも面倒くさい。
一貫したキャリアはない。
スキルも中途半端。
若くもない。
ロクな会社に入れる気がしない…。
スポンサーリンク
てか、なんなの?
キャリアとかスキルとかって?
社会人になってから、営業ならずーっと営業やって、最初プレイヤーで結果出して、その後はマネージメントやって部下に結果を出させるようになって…みたいのが正しいみたいな。
なんつーか、重い。
たまたま、営業が好きで向いてる人はいいよ。
でも、好きじゃなかったら、向いてなかったら、その時点でキャリア終わりすか?
根性がない、一貫性がないダメ人間扱いすか?
そういう風潮があるせいか、向いてなくてもがんばっちゃう人がいて。
「40過ぎまで営業やってて、これじゃぁ…
今さら、職種変えようにも変えられないか…」
「この子、事務じゃなくて接客のほうが絶対向いてるのになぁ…」
と、会社で見てて思う人はいる。
仕事って一貫して積み上げなきゃいけないのか?
コロコロ変えても、それはそれで得るものがあるんじゃないか?
まぁオレが中途半端だから、自己正当化のために言ってる面もあるんだけど。
それにしても、キャリアとか、スキルとか、なんか息苦しい。
「何もかも中途半端なオレだからこそ、できた!」
みたいなことがやりたいなぁ…と思う今日この頃。
いやだって、ムカつくじゃん?
職種が一貫してない、転職回数が多いぐらいで、できない奴みたいに思われる風潮がさぁ。
オレはなぁ、存在自体が神キャリアで、神スキルなんだよ、ボケが!!!
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
「オレ様の世界」累計100万PV突破記念動画、完成しました!
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!