仕事が正念場である。
社会人一年目、オレが悪いわけじゃないのに客に頭を下げさせられたあの日から、
「会社員なんかイヤだ!
いつか絶対に独立する!」
と思い続けてきた。
あれから10数年経って、
「やるなら今しかねー…」
と、改めて決意を固めている。
スポンサーリンク
オレを気に入ってくれた上司が、あと2~3年で辞めそうだ。
ただでさえ会社なんか好きじゃないのに、いなくなったらますますイヤになる。
仕事はやりづらくなるし、立場的にも悪くなるのは目に見えている。
そうなる前に、何とかしなければならない。
だが、焦るのは気持ちばかり。
起業のためのビジネスさえ決まっていない。
こんな状況は今までにも何度かあった。
「やらなければいけない」と思っているが、何をどうしたらいいか分からない。
とりあえず動きまくって、ダメなら、粘ったりやり方を変えたり、人に聞いたり頼んだりして、何とかしてきた。
要するに。
本気で何とかしようと思ってる時点で、オレにはできる!
今までできたんだから、今回もできるに決まってんだ!
根拠?
ねーよ、そんなもん!
やり方?
今から考えんだよ!
やったことないんだから、何もない。
だから何?って話で。
大事なのはそういうのじゃなくて、気持ちだと思うわけよ。
ちょっと汚い例えだけど、通勤中にトイレに行きたくなったとするじゃん?
本当にヤバくて、近くに公衆トイレがなかったりしたら、お店のスタッフ用のとか、人の家のを借りるとか、物陰に隠れてとか…色々考えて何とかするでしょ?
そういうこと。
やり方だのなんだのは、あとからついてくる。
まずは気持ち。
オレにはもうある。
だからできる!
根拠なんかないし、そんなもんは必要ない。
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!