ブログのタイトルを決めるときに、「その単語でどれぐらい検索されてるか」ってことを調べるようにしてる。
あるとき、気づいた。
「会話 続かない」
で検索してる人が多いことに。
なるほどね、そういうことか…
スポンサーリンク
続けられるとつまらない
なんとなく思ってた。
会話をムリに続けようとする人が多いな、と。
「その話題、あんまり興味ないんだけど…」
「話変えたいけど、一人で喋り続けてるしなぁ…」
と思って、ひそかにそういう人とは距離を取り始めるのだが、分かった!
「『会話を続かせなきゃいけない』と思ってるんだ!」
だがしかし、その努力は逆効果だ!
長々喋って上手くいくのは、最初だけ。
初対面の人相手だと、身構えちゃう人がほとんどだから、一方的に話してもありがたがってもらえる。
でも普通はみんな話したいから、一人で話してる人となんて、ずっと一緒にはいたくない。
どうするか?
テキトーに話題を投げる
一つの話題にこだわらない。
思いついたこと、目の前で起きていることなどを、テキトーに言う。
「今日、天気いいですね!」
「そういえば、〇〇が趣味って言ってましたよね?」
「この前、教えてもらって店、行ったんですよ!」
そのうち、ヒットが出る。
相手が楽しそうに話してくれて、自分も興味があるネタに当たる。
それこそ、長く話すべき話題。
機会があれば、カップルの会話よく聞いてみ?
「こないだ〇〇と遊び行ってさぁ…。」
「へ~そうなんだ。楽しそう。
あ、あの猫、かわいい!」
みたいな感じで、一つの話題が続いたりしてない。
テキトーに言いたいこと言って、お互いが盛り上がるとこだけ話し込んでる。
むしろ、続いてたらヤバイ。
どっちか、もしくはお互いが気を使ってるってことだから、遠からず関係が終わる可能性が高い。
ということで、「会話が続かない」とお悩みの皆さん。
会話をムリに続けちゃいけないということを意識して、がんばってくれ。
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!