結論から言おう。
分からん!
ただね、分からないのは確かにそうなんだけど、こういうの重要な問題なんじゃないかと思うわけよ。
スポンサーリンク
先日、ボウリングに行ったとき、隣のレーンにオレと同じ服を着てる人がいた。
厳密に言うと、オレも持ってる服を着てたってだけで、その日の服は違う。
だから、オレが恥ずかしがる理由は何もない。
けど、どうにも気になる。
やっぱり、恥ずかしい。
帰ってきてから、
「あの気持ちは一体何だったんだろう…」
とネットで調べたりしたんだけど、分からない。
ロジカルに考えてもみた。
けれど、オレが持ってる服を着てる人がいたってだけで、恥ずかしいことは何もない。
てか、同じ服着てたって、それが何?って話じゃないか。
たまたま着てるものが一緒だった。
それだけだ。
でも、恥ずかしいものは恥ずかしい。
このことに限らず、論理的に考えたらどうでもいいはずなのに、実際問題イヤなことっていっぱいある。
ムリに割り切ろうとすると、ストレスになる。
だから、そういうものだという前提で、解決策を考えて実行するしかない。
同じ服着るのが恥ずかしいなら、せめて職場の人とはかぶらないようにするとか。
人間ってのは、そこまで合理的に出来てない。
だから、なんでもかんでもロジカルに考えて結論出そうとしても、ムリがあるよね、と。
まぁ服は大した問題じゃないんだけど、同じように気にする必要ないはずなのに、ずっと気になってしまうことがあって…。
明日はそんな話。
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!