今日は読者相談。
社内恋愛について書くのは初めてかな?
オレ様さん、初めまして
そして、明けましておめでとうございます
新年早々に相談メールなど、うんざりかと存じますが、お時間ある時に読んで頂ければ嬉しいです。
年末にコラムからこちらのブログにたどり着き、分かりやすく簡潔に的を得た、はっきりと狡くないご意見に感動しました!
思わず、婚活ブログまで遡ったのですが、私のケースに当てはまるものがなく、どうしても客観的な男性の立場の意見を、綺麗事抜きで聞かせて頂きたいのです。
私は4×才(※40代前半)、バツイチです。
[中略]
相談なのですが、今は[中略]小さな会社の事務をしています。
事務所には〇〇と△△の人しかいなくて、××の人は基本的には月に二回しか事務所に来ません。
その××の男性(※月に二回事務所に来る人)を好きになりました。
4×才(※40代前半)、既婚歴はなく、今は彼女もいないらしいです。
[中略]
会社の忘年会もあったのですが少人数ですし、女性は女性だけで固まるのが普通になっているので、話しかけに行くと目立ちすぎるうえに、自意識過剰かもですが〇〇は私とその人をくっつけようとする感じがして、なんだかその人に申し訳ないような気がして…動けませんでした…
同僚の方の話を聞いてる限りでも、前の彼女のワガママにも彼はとにかく優しいとか、女性には引っ込み思案とか、あまり自分からは行けない人なのかな、と思います。
[中略]
LINEのIDを渡すくらいなら、重くないかなと思うのですが、真面目な良い人なので、普段そんなに会わなくても、同じ会社にいる私から好意を示されるのは、その気がない場合に悩ませてしまうのでは…とも思います。
私は振られて当たり前くらいに思ってるので、そのあとも普通に今までどおりに、同じ会社の仲間として接して貰えれば嬉しいんですけど、それは難しいでしょうか?
なんとか事務所に来られた時に、向こうが一人になるタイミングを狙って渡しに行こうとしたのですが、事務所は狭いし、12月は忙しいこともあり、事務所を出て行く時も他の人も一緒だったりで…
タイミングは頑張って見つけるとして、こちらの好意が伝わり、かつダメでも気にしなくていいですよというのも、うまく伝わる方法ってありますでしょうか?
サラっと流してくれる男性ならこんなに悩まないのですが、多分できない人じゃないかと…
もしくは、男性側からみたら、迷惑だから渡すな!諦めたほうがよし!…ですか?
これが友達の悩みなら、冷静に考えられるのに…自分のことになるとダメですね…
もう考えすぎて混乱してしまった私に、渇をよろしくお願いします!
[後略]
褒め言葉ありがとう!
そして、これまた質問もらってたのが年明けとは…申し訳ない。
スポンサーリンク
それとなく好意を示す
今回は割と簡単。
さりげなく「あなたに興味がありますよ~」、そしてどうとでも取れるように「誘ってもらって大丈夫ですよ~」って感じを出しておけばいい。
具体的には、
・マメに話しかける
・褒める
・冗談っぽく誘う
一つ一つ説明しよう。
「今日あったかいですね~」でも、「風邪ですか?」でも何でもいいから、マメに話しかける。
よほどネガティブな人でなければ、イヤな気はしないだろう。
さらに「髪切ったんですね!似合ってます!」とか、雑談の中で「〇〇さん、面白いですね!」とかなんとか褒めておけば、ただ話しかけるより、わかりやすく好意が伝わる。
また、好きなレストランでも聞いて「おいしそう!今度連れてってください(笑)」とか、冗談なのか本気なのかわからないように伝えておけば、本当に誘ってきてくれるかもしれない。
以上のことをやってれば、普通は男から動くだろう。
もちろん、多少なり質問者さんに興味があればの話ではある。
なければ、残念ながら何も起こらない。
気まずくならずに好意を伝えるっていうと、こんなところかな。
積極的すぎるのはどうだろう…
質問者さんはLINEを教えたいみたいだけど、ちょっと積極的すぎる気がする。
そこまでやると、好意があるのがバレバレだから。
飲み会や婚活で出会った人ならいいんだけど、会社の人となるとまた会うからねぇ…。
質問者さんに興味がない場合、相手の男性も気まずいと思う。
あげく、中途半端に社交辞令的にLINEだけはする関係になって、相手が自分に好意があるかどうかわからない…とかなっちゃうと、時間もムダにしてしまいかねない。
やはり、いつでも引ける程度に押して、待とう。
「でも、彼は大人しいから、もっと押さないと来てくれないかもしれない…」
って思うかもしれないけど、自分に好意がありそうな女性にもいけない男などやめたほうがいい。
いい年してその程度の行動力もないと、結婚してもどうかと思う。
…と書いてみたものの、これ結構前にもらってる相談なんで、もうLINEを教えちゃってるような気がする。
文面からして、なんとなくそういう性格っぽいというか。
ともあれ、幸運を祈る!
★★★
新コラム!
この角度からの分析は、オレ以外には出来まい!
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!