先日、たまたまナチュラルローソンに行くと、「栗あんギッフェリ」なる商品が期間限定で出ていた!
あんこギッフェリ好き、いやもはやファンと言っても過言ではないオレは、もう即買い即食いしたぞ!
今日はそのレビューを。
スポンサーリンク
「冬に栗?」はおいといて…
都内3店舗ほど、ナチュラルローソンを見て確認したが、置いてある店は限られているようだ。
とりあえず、新宿駅西店にはあった。
なんかオシャレな袋に入って売られていた。
おしぼりも付けてくれた。
開けてみると…
あんこギッフェリのようにゴマはかかっておらず、普通のクロワッサンみたいな感じ。
中身はもちろん、あんこが詰まってまっせ。
肝心の味のほうは、生地のもっちり感と、甘さ控え目のあんの絡みが絶妙である!
また、端の生地はパリパリに焼けており、良いアクセントになっている。
要するに、普通に美味い!
強いて言えば、栗の味が弱いが、まぁ今冬だしねぇ…。
あと、値段が230円(税込)と少々高い。
あんこギッフェリ好きならオススメかな。
たしか、3月末までぐらいの期間限定と書かれていたので、気になる方はお早めに。
ついでに…
再度「あんこギッフェリ」の紹介
いやね、ブログのアクセス解析してたら、結構「あんこギッフェリ」で検索してくる人も多いのよ。
で、調べたら、あんこギッフェリで検索すると、ナチュラルローソンのページの次にオレのブログの記事が出ているではないか!
あんこギッフェリが美味すぎる!ナチュラルローソン行こうぜ! - オレ様の世界
しかしなんだ、このきったない写真は!?
文章もグチャグチャしてるし!
てなわけで、いつかもう一度書こうと思っていたら、ちょうど栗あんギッフェリが出ていたので、それの紹介と同時に、もう一回あんこギッフェリのことも書く。
ともあれ、写真から。
う~む、黒い!
そういう生地なのか、焼き時間を長くしているのか分からんが、とにかく黒い!
そして味は…美味い!
生地がもちもちしつつも、周りはサクサク!
そこにゴマの風味が加わり、ちょうどいい甘さのあんこと、実によく合う!
何だこりゃ?
やっぱり、美味い!
ちなみに、中身はこんな感じ。
これで、173円(税込)。
菓子パンよりは高く、まぁ普通のパン屋ぐらいだが、この和洋折衷みたいな味はナチュラルローソンでしか味わえん!
近くにあったら、ぜひ!
ふ~、ずっと気になってた記事が書けて、胸のつかえが取れたぜ…。
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!